mixiユーザー(id:20821792)

2022年05月08日12:08

65 view

悪い環境

■お名前は?「土方歳三」 高齢女性への怪電話、叱りつけた郵便局長
(朝日新聞デジタル - 05月07日 10:43)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6947850


「詐欺の何が楽しいんや、」と局長は激昂したが、



詐欺を行う当人らは、自分達の事を「被害者」だと思っているだろう。



食うに困るから、手段は選べへんのや…と。



これが詐欺という「犯罪未遂」なので罰しやすいが、こういった「自分の悪事を正当化」するという事態はままある、「これはいじめやない、あいつが『調子に乗ってる』から悪いんや。」と。




この「犯罪者」達には、このお婆さんや、「たまたま居合わせた、『自分等の仲間にならないような人間』」が、増長しているように見えたのだろう。底辺の人間は、自分が受けた痛みを、何倍にもして他者に与えて、自分の仲間を増やさなければ気が済まない。そうせねば、完全に自分が「一人ぼっち」になってしまう。当たり前だ。つま弾きにされた人間との「付き合い」を選択するのは、同じように「疎外された」人間に他ならない。


ただ、彼らが不幸なところは、「悪意が返ってくる」って事に、後の方まで気がつかない、という事だった。




ターゲットにした人間に「仲間」がいるとは思わないのか。当人が押し黙っても、周りが勝手に「報復だ」と騒ぐのは道理である。そうでなくば、世界各国の戦争、紛争が泥沼化などしない。




要するに、悪事を正当化する人間の最大の不幸は、「早晩、標的にされた人間が、仲間を引き連れて報復しにくる」ところだろう。その時、果たして「烏合の衆」が互いを庇い合えるかと言えば、望むべくもない。




罪悪感のない「暴力」には「暴力」で返ってくる。あんたは、その報いを受けるのは当然だろう?お前がそのお婆さんなり標的の立場に立ったとして、「返し」しないか?有り得ないだろう?


その時、犯人達がとる方法は、「報いを受ける」か「ドロンする」かの二択である。だいたい。「返り討ちにしたる!」ってメンタルがあれば、尊敬するわ。孤立して、多勢に無勢で袋叩きにされて、耐えられるメンタルがあるなら。




標的になるのは、だいたい「真人間」だ。そして真人間として、血眼になって、自身の「復讐のため」に探させるだろう。もちろん「会えて嬉しい」ではなく「見つけ次第、皆殺し」のレベルだろう。良かったな、あんたに会いたい人がいたぞ。そして楽しいな、あんたのせいで、周りが巻き添えになって。




ただ、僕の幸運なところは、おそらく私の「凶行」を「思い浮かぶ」事さえ防いでくれる「味方」がいることだろう。



翻って、彼らに「つま弾きにされたもの」同士、味方がいるか?




というか私自身、そうい手合いとの関わりを「選ぶ」か?




選択しろよ、分離しろよ、自分を守れよ。



「誰が発端」になって、友達と仲違いしてしまったのか。



「どの連中」のせいで、女子との交流は断絶したのか。



そして、「最低限レベル」の「モラル」ですらないヤツが発端になって起きた出来事を、



延々と再現しようとしてんじゃねえ。間違った前提を当てはめるなよ。



「選べない」状況で、まさに「不利な役割」を押し付けられたとして、人生のある時期に、




そういう「つま弾きにされた連中が徒党を組む&権力が上の立場になるヤツがいる」って泥船に乗り込むなよ。


ファンを、そして味方をつければ、大海原でも、すぐに「助け船」が出てくる。その船から見たら、泥舟のヤバさが分かるだろう。





ああ、あんな相手にされない&孤立する&ボロクソにやられてる連中、絶対関わらねーわ。





だって、俺「たち」の船乗りが、口揃えて言ってんじゃん。




この連中は「ケンカ」も出来ねーな、反撃されないところで、「弱いものいじめ」してるだけで……。




それにしても、「俺はあり得ない事をしてきた、間違っていた」

「原因を他者のせいだと『分離』して、自身を『受容する、癒す』」て事が出来た時、



「?そんなやつどーでもいーじゃん?」


というレベルになってしまった。







1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る