mixiユーザー(id:19979091)

2021年11月25日12:50

174 view

211119 庚申山荘へのルートと小屋 詳報

百名山である 皇海山へ 2021年現在で普通に登る選択肢は、こちらのルートだけ
**沼田市側からのアプローチだった、栗原林道は2年ほど前に、路盤崩落で通行止め
 であり、復旧予定はないらしい。
(立ち入り禁止ではないが、徒歩約20kmの林道アプローチは中々にハード)

銀山平という地名は、新潟から会津檜枝岐へ抜けるルート付近の奥只見湖のほとり
越後駒ケ岳の登山口「枝折峠」の近くにもある(あちらの方がメジャーか? ww)

こちらの銀山平は、現在は日光市だが、元々は足尾町と言い「鉱毒事件」で有名な
当時、東アジア最大規模だった足尾銅山の一角、付近には鉱山の坑道口が開いていたり
「坑夫・浴場跡」などの史跡も保存されて、キャンプ場と国民宿舎かじか荘がある。
https://kajikasou.info/
山向こうには、足尾銅山観光の拠点が整備されて、坑道にトロッコ電車が走っている。

さて、今回の計画は2泊3日で、前後に庚申山荘(日光市営の山小屋・冬季無人)に宿泊し
中日に皇海山アタックする、最近めっきり無理が効かなくなった私に出来る最善策だ

19日(金) 朝8時に家を出る。 山へ行くのにこんな時間に家を出たことは過去無い
11:50に入山口・銀山平のかじか荘に着く。 こちらのフロントにて
庚申山荘の宿泊券を購入し、宿泊手続きと登山計画書の記入・提出。
日帰りならスルーだが、これは丁寧で良いシステムだと思う。
上記リンクにもあるが、山荘の宿泊料は 1名2080円。(重要ww、一番下参照)

この日の歩行ルートはこんな感じ、林道と沢沿いの山道を半々
フォト

スタート12:25-13:30一の鳥居-14:05鏡岩-14:45庚申山荘(泊)
行動時間 2時間20分  山と高原(2008年版)コースタイム 2時間35分
**ちなみに、下山時の時間はこちら
21(日) 山荘スタート7:40-8:15鏡岩-8:45一の鳥居-9:40かじか荘(下山届)
行動時間 2時間ちょうど  山と高原(2008年版)コースタイム 2時間10分

登山者用駐車場は フォト かじか荘の先
道の左側に2段あり、キャパは充分ある(30台以上可)、この日は5台
今回の荷物は フォト 先月オークションで落札
今日が初使用の35+10L で、食料などでパンパン(笑) 結構重い
歩き出すとすぐに車道はカーブして足尾銅山観光と備前楯山登山口へ向かう
そこにゲート フォト 一般車両通行止め
20分位後 フォト かじか荘とキャンプ場
を見下す場所、ここまで携帯電波あり。 カーブを曲がるともう一つのゲート
フォト この先はほぼ一直線で、一の鳥居
フォト フォト
林道から山道に変わる、沢沿いで水を跨いだり、こんな橋を5本位渡る
フォト 山道になって中間点付近に
鏡岩。 ここの道は遊歩道として整備されたものだ、観光地的な整備状態
フォト フォト
夫婦蛙岩 フォト 他にも幾つかある
こういう説明看板は、飽きずに歩けるように工夫されたもので、山屋用ではない(笑)
フォト 2の鳥居には会わなかったが
神社跡を過ぎると フォト 間もなく山荘到着
上記の写真は良く見るが フォト 付近の様子(写真)は
案外無い。山荘付近は傾斜地でテントに適した平坦な所はそれ程多くない(テント禁止w)

さて、初日は2時間半位しか歩いてない、暇なので小屋を詳しくレポートしよう
まずトイレだが、上の写真で左手に見える、小屋を出て階段を下りて向かう
オガ屑利用の フォト バイオトイレだが
訪問時は、動力のエンジン故障のため撹拌出来ないが使用して良い、という状況
フォト フォト
便器は大小各1基あるが、部屋が一緒なので、同時利用できず、小屋のキャパ
コロナ前の定員60名 には、ちと不足気味だと思われる。ペーパーは充分あった。
フォト

小屋に入ろう、入って靴を脱ぐ、右手に管理人室、左手に下駄箱。 正面には
フォト フォト
利用料金と山行計画書を入れるカウンターとポスト、お金を入れる封筒等がある
フォト フォト
一階の左手手前の一角は、リビングルーム、机と椅子8脚がある。土曜の夜は
フォト ここが賑やかだった。
フォト リビングの奥の畳の部屋
玄関の正面の客室の前を抜けると、水場と炊事場(水は止めないように指示あり)
フォト フォト
水源からの標高差などの問題で、水に不純物(木の葉など)が混ざりやすいようだ
二階へ上がる階段 フォト
とても広い二階は玄関の上が吹き抜けになっている。 布団も沢山あった。
フォト フォト
初日は金曜の夜で、貸し切りだった。 18時過ぎにトイレに出ると
細く薄っぺらな月が見え、夜中0時頃にトイレに出るとヘッドランプが要らない程の
明るい満月だった。 そう、この日は部分月食の日だった。

フォト

今回の食料、米2回分3合、ラーメン2個、レトルトカレー2食、野菜(キャベツ、ニンジン、ナス、サツマイモ)、ウインナ2袋、ビール2缶、柿ピー2個、スープ・味噌汁数個
バナナ3本、行動食として菓子パン6個+2Lスポーツドリンク1本 など
ほぼ全部消費(笑) 食事は手を抜きたくない(笑)

最後に一つ。  二泊した後の日曜日、下山報告にかじか荘に立ち寄った。
下山の報告した後に、「お疲れ様でした」しか、言われなかったので、多分ですが
庚申山荘の宿泊料金は、一泊 ではないらしい(笑)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年11月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930