mixiユーザー(id:11073381)

2019年02月05日06:23

107 view

カールスルーエのライン河港

引っ越して初めてライン川を観に行った、、郊外に港湾施設があって案外大きい。港の水域面積71ヘクタール、港湾施設の面積約300ヘクタール。
フォト

勿論僕の出身地にある千葉港に比べたらちっぽけ。ドイツ最大の港ハンブルクに比べても10分の1以下のサイズ。でもベルリンの西港より大きい。
フォト

川の流れにほぼ直角に船が出入りするようになっている。
フォト

港といえば港湾鉄道、、(鉄っちゃんにとっては、ですね)。DBが大半の運用を担っているようだが工場専用線もあり。
フォト

これは火力発電所所有の機関車。あまり恰好良くはないけど、、この辺りは更に探求する価値がありそう。
フォト

これが発電所。今時の発電所建築というのは皆こんな感じですね。昔の煉瓦造りの建物の方が恰好良いけど、まぁこれはこれで面白い。
フォト


で、ライン川に出てちょっと休憩。
フォト

このあたり、川幅は250m以上あるようだが、航行出来る部分は案外狭そう。すれ違うのは結構大変そうです。
フォト


ライン川は19世紀に流れを大分まっすぐにされたんだが、両岸にはその時切り離された昔の流れが結構残っていて鳥のすみかになっている。次回は渡し舟でフランス側へ行って走ろうと思う。
フォト

フォト

5 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年02月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

最近の日記