mixiユーザー(id:1079078)

2017年12月10日23:19

171 view

2017加古川への道:その12

加古川で、コース下見に臨みました。
加古川マラソンのコースはざっくり言うと左岸8km+3km、右岸10kmを
それぞれ往復するレイアウトです。往復しなければ25kmちょっとで見て回れる計算。
先般のつぶやきで「歩いたり走ったり」とは書きましたが、
実は、キロ7分ペースで楽々走り切る腹積もりでした。

ところがいざ蓋を開けると・・・
最初の10kmぐらいはまあ目論見どおりでしたが、15kmあたりでスローダウン。
休憩して走り出したもののすぐに失速、まさに歩いたり走ったりの繰り返し、
21km(楽勝のはずのハーフマラソンの距離)あたりではあろうことか左腿が攣りそうになり数分ストップしました。
そんなこんなで26kmを4時間弱。なんじゃこりゃ、です。
どういうこと?これ?
レース一週間後なので疲れが残っていたと思いたい。
とりあえず、サブ5とか夢みたいな目論見は捨てて、5時間30分のために何ができるか、
考えて実行します。
0 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する