mixiユーザー(id:6866201)

2017年10月19日21:55

107 view

10月19日 福岡県社労士会研修で「スタッフ採用面接スキルアップセミナー」を受講して

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(主に会社側の視点で、労使間の建設的な信頼関係構築を目指し、企業の継続・繁栄のお手伝いをする、ぶっちゃけた相談ができる社労士)こと採用と労務管理の町医者 吉野正人です。

10月19日 福岡県社労士会研修で「スタッフ採用面接スキルアップセミナー」を受講して

10月19日木曜日。昨日は、福岡県社会保険労務士会の研修に参加しました。内容は、『スタッフ採用面接スキルアップセミナー』〜顧問先から面接の同席を求められた時に恥をかかないために〜と言う内容で、講師は福岡県社労士会の社労士・稲田行徳先生(人材採用コンサルタント)でした。

参加時に、講義用のレジュメや資料が無かったので不安でしたが、実際受講してみると、非常に納得出来る内容でした。実は稲田行徳先生は、「採用の教科書」等採用・面接に関する本を私が知っている限り3冊出版されており、3冊とも熟読しました。私自身、採用・面接に関する本をいろいろ比較読みしましたが、稲田先生の本が一番実践的で非常に参考にしており、実務に役立内容でした。

今回は約3時間半もの長丁場に渡る講義で、ロールプレイングやパワーポイントでの説明、講義途中で実務に役立つ追加資料の配布があり、「眠る暇などない?」非常に充実した内容でした。また本の中では書かれてなかった役立つ面接テクニックや考え方等も詳しく説明があり、非常に役立ったと思います。

今回の講義をもとに、社労士として、採用と労務管理の町医者としてのレベルアップ・改善につなげたいと思います。また来年2月9日土曜日に行う予定の、「第25回 人手不足対策 財産となる人材採用・問題社員対策セミナー」の参考にしたいと思います。


※写真は昨日の夕食で、鰯と鰤の刺身、ロールキャベツ等です。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する