mixiユーザー(id:886407)

2017年09月26日01:23

68 view

【禁煙ゲーム×バツ:世間一般から離れて。】

愛煙セラピー「2839」:世間一般から離れて。



確かに世間一般の
常識に揉まれて
生きている。

その世界から外れて
自分の世界観で
自由に生きていても
システムはすべて
世間一般のもの。

そのシステムの
活用の仕方が
非常識なだけで、
ルールに従って
自分の世界観に
生きているのなら
世間一般常識に
支配されている人と
そんなに違いは
ないように見える。



「そう見えるだけ」

システムの利用の仕方が
他の人と異なる、
それが何を意味するのか。

「無駄が省かれる」

とでも表現するのが
相応しいかなと。

つまり、

「波動がみえる」

のではないかなと
感じることがある。



太陽と月があり、
天と地があり、
生と死がある。

世間一般の常識に
縛られて生きると

「対極を感じている
ゆとりがなくなる」

のではないかと。

あまりにも極端で
議論にすらならない
内容だが、
実際どうだろう、
不必要な物を
必要だと思い込んで
自然に逆らって
生きているところも
少なからずある。

誰もが認めることを
唯一正しいと
思い込んでしまう
良くない思考もある。

たまには少し、
世間一般の雑音から
離れた場所で
対極を感じながら
生きてみたら
どうだろうか。



【愛煙セラピー「2839」】 

『世間一般から離れて
自然の空気を感じて
ときの流れを感じて。
そうしていると、
今までみえなかった
何か不思議なものが
視界に入ってきたり
することがある。』

2017/09/23
愛煙セラピスト
志村嘉仁

「もしかしてこの感覚」

だいたい当たっている
直感というもの。

なぜそう感じたのか
説明のしようがない。

だからあとで分析して
こじつけるかのように
理論として固める。

まあそれも虚しく
散ることになるのだが。

直感は一体どこまで
細かな変化を
把握しているのか。

面白いよな、
わからないんだもの。



レオ八先生との対談インタビュー
http://core.leo-can.com/wp-content/uploads/2016/02/shimurasenseiinterveiw.mp3
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る