mixiユーザー(id:886407)

日記一覧

愛煙セラピー「3300」:吸えない苦悩が発ガン性物質。吸いたいけど我慢しなければいけない思考こそ発ガン性物質が大量に生産され喫煙の比ではない、という事実が明らかになったと仮定したとき、有害性を主張して得意げになっている喫煙者たちはなにを思う

続きを読む

愛煙セラピー「3299」:笑顔になれる一つの手順。やめると決めたけど一服したくなった、自分を誘惑した、ではそのとき幸せを感じて笑顔になるためにどうしたいか。誘惑したことを自覚しただけで吸いたい欲求は半減する、喫煙による害だと思い込むとさらに

続きを読む

愛煙セラピー「3298」:禁煙ゲーム以外で勝れ。人様より優位に立ちたい欲望から禁煙宣言するのだ、どうでもよければ吸わないことを誰かに知られたい欲求は生まれない。世間一般に清く正しく生きたいと思うがために悪だとされるタバコをやめることに情熱を

続きを読む

愛煙セラピー「3297」:ほら、お客様がきたよ。「欲求」はお客様だ。自分のお店に興味があるから笑顔で来てくれる。喫煙者にとって夢の喫煙空間は他でもない自分自身。その場所をいかに豊かにするかはお店側のサービスと欲しい物に対する愛の「質」がカギ

続きを読む

愛煙セラピー「3296」:愛を「都合よく」考える。そうだな、まず至福の一服に期待している見返りを自分に実現させる。だって、世論に従ってタバコは有害だから吸っちゃダメだと脳に教えつけても本能が欲しがるならその教えは無意味なのだから。楽しみたい

続きを読む

愛煙セラピー「3295」:柔らかく心地よく一服。多くの喫煙者がやめることを考え吸わないことに苦戦しているなか、箱から一本取り出し愛用しているオイルライターで火をつけて一服、「なんて豊かなんだ。」有害という言葉など欠けらもなければ体の負担さえ

続きを読む

愛煙セラピー「3294」:その「洗脳」解かないか?タバコが有害だと一方的に決めつけ吸わないことを貫くくせにシャンプーは使うし添加物は食す。人体にとってもっとも有害な物をやめたのだと思い込んでいる。その状況でたとえば奇形児が生まれたら「もっと

続きを読む

愛煙セラピー「3293」:その手は離してやれ。吸いたいけど吸わない人生観で頑張っていたい人に愛煙を伝えても意味はない。「吸える考え方で吸わないなんてそんな中途半端な禁煙は嫌だね!」こういう人たちに手を差し伸べることが善だとされてきた。我慢し

続きを読む

愛煙セラピー「3292」:決めたのだから悔やむな。我慢の限界で吸ってしまったとする。しかし、脳を誘惑したのは自分、一服楽しむために火をつけたのも自分、やめると決めてその選択をしたのだ、なにを悔やむのか。楽しんでいたいのにやめるなどと決めつけ

続きを読む

愛煙セラピー「3291」:どうせなら愛に依存する。「タバコを愛する」世間では悪の代表かのように思われ扱われることも多いタバコだが。愛でしかない存在を毛嫌いする人間の思考と行動こそ有害であり悪だと現実をみれば誰でも理解できるだろう。信者は無理

続きを読む

愛煙セラピー「3290」:応援してはいけない禁煙病。人を応援するなら本当に頑張っている人に絞ることだ。たとえば体質改善のために努力しているのは自分のためであり人様の応援は基本的に必要ない。お酒をやめる人、タバコをやめる人に気をつかう思考こそ

続きを読む

愛煙セラピー「3289」:無意識から本能を知る。無意識に学ぶことは数知れない。他人のつまらん助言に耳を傾けるぐらいなら咄嗟的な衝動に素直に身を委ねるほうが賢明ではないだろうか。それこそ直感、違ったとしてもそれは「事実確認」という良い経験がで

続きを読む

愛煙セラピー「3288」:少し先の目的の手前。たとえば必ずするべきことがある。「したいこととするべきことが一緒」であっても同時に作業するのは不可能なのだ。お茶が飲みたい、しかしその前にまず歯を磨いて顔を洗うという作業がある場合、急須を洗って

続きを読む

愛煙セラピー「3287」:答えは常にシンプル。本当にやめたいのならただ吸わなければいいだけだというシンプルな思考。これを難しくすることで得することは一切ないわけだ。吸わない人がカッコいいというのは「やめたことを主張したい欲もないことが大前提

続きを読む

愛煙セラピー「3286」:病んでいる思考を癒す。それこそ何十年費やしてもいい、押しつけがましい考え方とこうあるべきだという固定概念を完全に脳から消去することに専念する。というか、押しつけがましい考え方に限っては自覚がないため人様から注意され

続きを読む

愛煙セラピー「3285」:本当はもっと楽でいい。楽して生きたい、という意味での「楽」ではなくたとえば今の作業はもっとシンプルでいいということ。物が溢れなにかと便利になったかのように錯覚を重ねるうちに「それがなければやる気が出ない」だらけた感

続きを読む

愛煙セラピー「3284」:「なにを」やめるのかが重要。自分の仕事はパチスロのジャグラーで勝ち逃げすることだと決めたらそうなった。勝ち逃げに徹するために「たとえその台が勝てるとしても手を出さない」条件を決めている。その条件とは、「当日の初当た

続きを読む

愛煙セラピー「3283」:納得できていないから。やめると決めたのに吸いたくなるのは納得できるまで喫煙生活を楽しめていないから。やめたほうがカッコいいなどという世論に影響を受けやめようとしたところで一服したくなったとき吸わないカッコよさはどう

続きを読む

愛煙セラピー「3282」:負け犬のままでいいのか?禁煙成功という言葉は負け犬がその生き様を正当化させるためにあるようなもの。間違いなくバッシングされる内容になるが一つの解釈として思考を深めるのは悪くないかもよ。そもそも喫煙者が禁煙で苦悩しだ

続きを読む

愛煙セラピー「3281」:百害あって一利ない思考。「百害あって一利なし!」誰にとって?少なくともタバコをやめたい人に対しての助言としては無効。自分にとって害しかなくなっただけのことだろ?それでいて誘惑に負けて吸ってしまうとか、普通に考えてあ

続きを読む

愛煙セラピー「3280」:二度とできない不自然。生きている限りしたいことはできる。一服したいのならすればいいしギャンブルがしたいのならすればいい。二度とできないことなどないのだ、「二度としない!」と決めつけることは人生において可能性を一つ消

続きを読む

愛煙セラピー「3279」:人間は100%見返りで動く。見返りを期待しないでなにかをすることはまずないと言っていい。目的があるから行動するわけで、つまり報酬を手に入れるために作業する。なんの見返りもなく誰かのためになにかをしている人がいたとし

続きを読む

愛煙セラピー「3278」:束の間の一服と思考整理。ただタバコを吸うのではなく思考力を高め人生を豊かにする行動にしてしまえば束の間のそのときは重要会議になる。「一服というのは今より豊かに、幸せを感じるために思考を整理するための行い。」脳が認識

続きを読む

愛煙セラピー「3277」:笑顔で一服できること。なぜ至福の一服なら有害にはならないと断言できるのか。まず、もともとタバコ自体有害ではないこと、そして我慢の現実がきて吸ってしまうときの心境の不健康加減、吸わないことを貫いていたとしてもタバコを

続きを読む

愛煙セラピー「3276」:禁煙本により難しくなった。禁煙セラピーが出現した当時は喫煙に対しての自分の体の負担を素直に感じてやめる決意を固めることができた人たちは多かったのではないかとも思う。しかしいつしかタバコをやめるのは「凄いこと」なのだ

続きを読む

愛煙セラピー「3275」:喫煙歴への執着と損失。もう喫煙歴何十年、今さらやめても手遅れだとか喫煙歴が長い分やめるのも相当時間が必要だとか、まあ色々とないことを考えやめられない理由を正当化してきているがこれもまた喫煙の文化なのだろう。やめるの

続きを読む

愛煙セラピー「3274」:人生無駄にしたくないだろ?喫煙所で一服する人様の姿を眺めて「まだあんな物吸ってやがる!」と睨みつけて一体なんになる?本当は吸いたいのに。「本当は吸いたい?んなことあるか!」だったらなぜいちいち毛嫌いして怒りの感情に

続きを読む

愛煙セラピー「3273」:やめにくい物にしたい。本当にやめにくい、依存性が強い、誘惑される、「果たしてそうか?」世論につられてそう思い込み真実だと決めつけてはいないだろうか。脳がニコチンを欲しがるからやめるのは難しいと専門家たる者は得意げに

続きを読む

愛煙セラピー「3272」:吸わない至福の時間を作る。やめると決めて吸わないのなら吸えない考え方関係なくできるはずのことを書いてみる。「食事中は吸わない」できるだろ。というかこれは喫煙生活を楽しむ上でも大切ではないか。食後の一服をやめるのでは

続きを読む

愛煙セラピー「3271」:禁断症状などあるわけがない。吸いたいけど吸えなくて禁断症状がどうとか騒いでいる喫煙者。愛煙家には禁断症状などないと言ったものなら「吸えるんだからあるわけないだろ!」と吠えるわけだが、ではなぜ吸わないのではなく吸えな

続きを読む