mixiユーザー(id:886407)

2017年09月12日23:55

68 view

【禁煙ゲーム×バツ:よくみる天才。】

愛煙セラピー「2827」:よくみる天才。



稀に見る天才ではなく
よく見る天才。

バカと天才は紙一重、
というが本当は同時に
存在している。

生まれ持った天才肌、
それをいち早く
自覚してあげれば
世界は輝いて見える。



たとえば神様、
すべての人に
神がかった能力は
備わっている。

人よりほんの少し
優れているものは
超感覚であって
神の領域なのだ。

「誰にでもできる」

そうかもしれない。

しかし、
同じ作業をするにしても
効率差は出てくる。

手先が器用だから
誰よりも早く
作業を終わらせることが
できるのかと言えば
そうとは限らない。

器用ではないけど
集中力が天才的なら
その人には勝てない。



人知を超えている。

人間業じゃない。

宇宙人なのでは?

すべての人には必ず
他人とは異なった
特殊な能力がある。

必ずあるのだ、
自覚してあげられるか
どうかだけの問題で。

「凄いよね!」

自分で想うにしろ、
他人に言われるにしろ、
その言葉を受けたら
大切にしよう。



【愛煙セラピー「2827」】 

『稀に見る天才とは
よく聞く言葉だが、
「よくみる天才」
に人々は気づかない。
「天才かも!」
誰にだって自分に
そう想えたことは
あるはずなのだ。』

2017/09/11
愛煙セラピスト
志村嘉仁

ここに天才がいる。

あ、あそこにも
天才がいた。

あれ?
もしかして世の中
天才だらけなのか?

そうなんだ、
そうだったんだ、
天才だらけなんだ。



レオ八先生との対談インタビュー
http://core.leo-can.com/wp-content/uploads/2016/02/shimurasenseiinterveiw.mp3
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る