mixiユーザー(id:6866201)

2015年05月29日23:33

389 view

5月29日 ガチンコで労使双方のヒアリング 

福岡・久留米のぶっちゃけ社労士(会社側の立場でぶっちゃけた相談ができる社労士)こと 採用と労務管理の町医者 吉野正人です。


ガチンコで労使双方のヒアリング

5月29日金曜日。久しぶりの投稿になってしまいました。今日は1日中顧問先訪問及び相談対応でした。午前中は顧問先にて労働者・経営者双方のヒアリングを行いました。

当初は労使双方の話合いする前に、入れ違いで労働者と経営者のヒアリングを行う予定でした。しかし、労使双方の「言い分」を聞いた結果、相席では話がまとまらないと判断し、労使双方同席させない形で解決を試みました。結果的には、双方の言い分を「伝言」する形で「解決」に至りました。

今回も本当にガチンコな内容でしたが、お互いの気持・本音を理解した上での対処だったので、結果的には良かったと思います。今回は、労使双方同席での話合いをするだけでなく、個別に労使双方の本音をヒアリングして妥協点を見出し、解決を探る方法も有効だと実感しました。



写真は、先週日曜日に息子(小4)の運動会で食べた昼食・自家製お弁当(唐揚げと黄色のズッキーニ、プチトマト、スティックブロッコリー、ハム入りポテトサラダ、3色おにぎり、ハート型玉子焼き)です。家族で食べるご飯は、おいしかったです(^^)。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する