mixiユーザー(id:493406)

2014年11月05日00:18

80 view

アビシニアン

エジプトの象形文字や
シュメールの楔形文字やら(そのほかいろいろ)
高校生の頃
教科書などで見た気になっていましたが

「本物」は違う。何かが違うexclamation


とにかく少なくともひとつは、
エジプトやシュメール(その他)が、
「目の前」にある迫力なのかなあ。

例えば
エジプトの「猫」の神様の石像が展示されていましたが
神様だから「美化」して「縦長」に身長のある石造のある猫なのどうな
と、そのときは思ったのですが
ぐぐると
実際の「アビシニアン」という猫がそっくりだそうです。

アビシニアンは写真で見ると
スマートで縦長ですよねー


■アビシニアン

フォト



■エジプトの聖猫 (ブリジストン美術館)

フォト




似てますよねー。


ほかにもほかにもほかにも




ローマの彫刻、、、ギリシアの彫刻、、、、

えーとえーと

えーと


以下です (ブリジストン美術館のその他)

(でも他にもいろいろあったと思うんどけれど)


その1
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/1/


その2
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/2/

その3
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/3/


その4
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/4/

その5
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/5/


その6
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/6/

その7
http://www.bridgestone-museum.gr.jp/collection/onview/7/


す、すみません。

まとまりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年11月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30