mixiユーザー(id:11073381)

2024年05月05日22:51

13 view

メルクリン チェコ型機関車

メルクリンは概して好きじゃない(独特というか玩具的なので)のでチェックしていないんだが、最近ドイツ以外の有名な機関車を色々と出しているらしい。
フォト

これはチェコの498.1型という機関車。チェコには色々と優秀な機関車が存在した。日本ではスコダというメーカーは名が通っているかもしれない。

フォト

チェコ国鉄はフランスのシャプロン(もともとはフランスPO鉄道の技師長)による革新的な設計を取り入れて、ドイツよりもずっとススンだ設計の機関車を導入した。このスコダ製機関車は欧州でも最高レベルの設計・実績を誇れる。15両製造された。
フォト


全長25m以上、動輪径1830mm、設計条件は平地で116km/hで600トンの列車牽引。実際には1000トンの国際列車も牽引した。
https://de.wikipedia.org/wiki/%C4%8CSD-Baureihe_498.1
フォト


青い塗装でファンからはアルバトロスと呼ばれ、現在も動態保存機がある。

フォト

メルクリンとしてはスケールモデル的な模型で、昔だったら即買ってたかも、、あせあせ




4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る