mixiユーザー(id:11073381)

2023年07月01日18:06

36 view

たとえばバスタオル

こちらのバスタオルは厚くてモコモコでも吸水性は悪い。これはもうほとんど全てそうだと思う。大きく影響しているのは空気が乾燥しているかどうかという点で、こちらの人は風呂・シャワー上がりで体をきっちり拭かずにバスタオル巻いて終わり、もしくは拭かずにバスローブを纏って終わり。空気が乾燥しているから乾くのが早いせいだろう。だから吸水性の良いタオルに対する需要が無い。んだが、、日本に来た事のある人は大抵日本のタオルを愛でる。だからホテルのタオルをありがたく持って行く人も多い。一般的に言えば欧州の風呂文化というのはローマ時代から退化の一途を辿っているとも言えそうだ。あまり風呂に入ってゴシゴシ洗わない方が健康のために良い、という意見も多い。中世までは飲み食いしながら入れる(大抵混浴の)公衆浴場があって繁盛していた。ハンガリーのようなトルコの影響下にあった地域では温泉が定着してハマムのような垢擦りもあり、浴場文化が根付いている。欧州の温泉というと湯治場というか病院みたいな雰囲気のスパが多い。これは健康保険が効いたりする。入って楽しむという雰囲気ではないなぁ。まぁKurschattenなどという言葉もあって、これはスパでの男女の出会いが結構あった(ある?)事を示している。今欧州で風呂文化と呼べるのはサウナくらいだろう。これもまたほぼ総て混浴。何となく昔の風呂文化を継承しているような気がする。素敵な女性が体一面に凄い刺青をしていたりして、それもまた非常に面白い。で、タオルに話を戻すが、日本のタオル産業も結構厳しいとか聞いたけど、すごい円安なので以前のような輸出が出来るのかな、、
2 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る