mixiユーザー(id:19979091)

2023年01月27日16:43

80 view

230126 金沢山、岩鼻山、城山、観音寺山などを歩きました

大雪の水曜日の翌日の26日木曜日 日光今市周辺で山と平地で三角点踏査しました
土地勘のない方向けの大きな地図はこちら、赤枠は下に貼る拡大図の範囲
フォト

1月26日に歩いた山の拡大配置図がこちら。5山あり、2番の赤枠に3山を含みます
フォト

一山目は、山久保三角点 フォト
フォト 7:45 スタート 8:15下山
林道入り口に駐車し、ブル道を辿ってピストン 一部藪では雪で膝辺りまで濡れました
フォト フォト
標高差 80m、30分 私基準では山行回数に入らない山
二〜四つ目は、こちらの地形図。元データが重すぎて編集できなかったので右上カット
フォト

二山目は金沢山 フォト 9:05発
林業組合の方が測量中、少しお話して車を隣に停めさせていただきブル道から沢線へ
フォト フォト
最後の大きな砂防ダム下から斜面に取り付き、山頂 9:45 二等三角点はちょっと丸い
フォト フォト
下山 10:25 標高差 195m、1時間20分

三山目は岩鼻山 フォト 11:20発
フォト フォト
案内看板に導かれてハシゴから急斜面に付けられた歩道を上がると
展望台。麓の町が一望、日光連山(男体、女峰山など)も良く見えます
フォト フォト
上から見た岩場、思ったより歩き易い、一応危険表示のロープも有り
フォト フォト
山頂へは特に急な所も危ない所もなく到達可能。往路を戻り、12:05下山
フォト 標高差135m、45分

四山目は城山 フォト 12:25発
フォト フォト
下調べしなかったので皆伐斜面を無理くり上がりましたが、尾根には良い道が(笑)
フォト フォト
フォト フォト
細長の山頂は三角点のある南側の方が若干低い。東屋と史跡説明看板が有り、展望良好
フォト フォト
フォト フォト
下山時に通過した標高400mの丸等高線ピークに2つの神社(羽黒山神社、愛宕神社)
フォト ココも好展望
フォト フォト
整備された登山口の看板、付近の様子。駐車場は50m程南にある
フォト 公民館を利用可能
下山 13:30 標高差150m、65分

五山目は観音寺山 フォト 15:00発
フォト フォト
民家の奥辺りに駐車、すぐ先に弁天沼の説明看板
フォト 中腹に岩の3神彫り社
なだらかで広い山頂 15:20。 下山 15:40
フォト フォト
標高差 140m、 40分

この日は、上記5山を含めて、18個の三角点を踏査し
合計の山活動は 標高差 700m、4時間20分 でした。
山歩きとしては、ちと軽めかな
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年01月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031