mixiユーザー(id:283341)

2020年01月01日17:46

57 view

生存報告

年賀状は年に一度の生存報告である。と、多くの日本人は認識している筈だ。毎年
やりとりしている知人からの年賀状が途絶えると、何かあったか、と不安になる。
というのは一昔前の事情。ネット時代は日常的に発信するので、わざわざ確かめられるまでもなく
自分の無事は確認される。なので、年賀状が衰退することは理に適っている。
とはいえ、全く必要がなくなった訳ではない。昔馴染みの場合だと、SNSで繋がっていない
こともあるのだ。自分より年上の親戚などは最たるもので、年賀状がないと何時の間にか
鬼籍に入っているなんてことも十分あり得る。なので賢い日本人はネットでの交流の
あるなしで年賀状を送るかどうかを決めるものである。
ところで今日届いた年賀状の半数は、ネット上の知り合いからのものだった。なんでやねん。
因みにこちらからも元日に届くように送ってある。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る