mixiユーザー(id:9131574)

2018年12月23日00:23

147 view

11/3入間航空祭臨時ダイヤ

この日は入間航空祭の臨時ダイヤを見に行く事にした。どこを見るか考えるが、スタンプラリー用の一日乗車券が発売中なのでそれを活用する事にした。午後に用事があるので入間市まで2往復すれば元が取れると言う点が利点である。しかし一日乗車券の発売時間が遅い為、出発も遅れるのが難点である。さらにスタンプラリーの内容を見ると急行停車駅ばかりで難易度が低い。その気になれば半日で終わらせる事が出来ると思われるがスタンプラリーを目的としていないので問題ではない。
10時の所沢からのスタートとなったが、やって来たのは飯能行なので先ずは飯能まで一往復する事にした。稲荷山公園でホーム上の人は多いがそれ以上に踏切が大変なのではないかと思われる。臨時ダイヤによる増発と大量の来場者で安全確保の難しさが見える。年に一度の為だけにどこまで設備投資出来るか分からないが2Fにコンコースを設け駅の両側に出入口を作った方が良いのではないかと思う。今や駅の片側にしか改札が無い駅は減ってきているので駅のリニューアル自体も検討する余地はある。飯能では臨時ダイヤの影響か秩父線の発着ホームが変わっていた。再び稲荷山公園を過ぎるが、忘れ物に気づいて一旦家に帰る。再び稲荷山公園へ向かうが、航空祭の日に稲荷山公園に下車したのは初めてである。ホームの様子を見ると通常は上りホームに臨時改札がありそこから航空祭へ入場するが、下りホームにも臨時改札はあった。上りホームより広く改札の数も多い。いつの間に出来たのか気になるが、今年からなのか以前からあったのか不明である。稲荷山公園からは入間市行の列車に乗り僅か一駅とは言えこれぞ航空祭ダイヤと言える乗車となった。入間市から小手指に移動して入間市行の列車の写真を撮る。この時間でも入間市行の列車が多かったが、入間市・飯能に車庫が無いので折返し目的と思われる。
この日の午後は母校の学祭の為、国分寺へ向かうが東村山に立ち寄る。時間があれば一日乗車券を使って新宿線の工事状況を見たかったが、時間が無いので久米川で折り返し東村山に戻る。西武新宿方面も本川越方面も高架工事の為に衝立が設置されていた。東村山駅は橋脚が建っている他橋桁の準備が行われ骨組みが見えてきた。ここまで来ると毎日工事が進む状況を楽しめる領域と言えるが、まだ線路もホームも作る段階ではない。
その後大学の学祭へ行くが、知り合いに合えず残念であった。この学祭は文化の日付近に行われるので気が付けば学生時代に航空祭ダイヤを見に行った事が無い。サークルが廃部になり航空祭ダイヤを見に行く事が出来る様になった一方出展がなくなってしまった点が残念である。帰りはダイヤが乱れていたが、乗っていた列車が急遽飯能行から入間市行きに変更になった。仏子の中線で折り返しになると思われるが、夜になってからの入間市行きは滅多にないと思われる。そして東急の8両編成であった事でさらに珍しいものとなった。臨時ダイヤとダイヤ乱れが合わさると面白い事が起こる様である。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年12月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る