mixiユーザー(id:9108263)

2018年11月01日19:10

174 view

10月30日 みなと毎月落語会 談笑・三三 二人会

10月30日 みなと毎月落語会 談笑・三三 二人会   赤坂区民センター
珍しい組み合わせの二人会、どんなバトルが起きるか期待
先に上がった談笑師は、古典の本格派の三三師匠と
違いを見せつけるような、ハチャメチャ改作の爆笑古典で勝負。
三三師匠は、笑いは少ないが王道の山崎屋、なかなかの物でした。
爽やな受け方をする客席と、手練れな演者、場は客も作るを実感です

立川談洲   真田小僧
立川談笑   ガマの油
立川談笑   粗忽長屋
柳家三三   山崎屋

談笑師匠のガマの油、いつものようにスペイン語の口上が
スペイン語を知らなくても、笑えるから不思議です。
粗忽長屋、前回(いつだったかな)よりバージョンアップしてます
抱いてる俺はどこの誰だろう、で終わらず、追加の下げ
そして、二回目の追加の下げ、凄い。

山崎屋、10日にイイノホールで聴いた時より進化を感じます。
筋やギャグの進化ではなく、おそらく一問一句語りは同じでしょう。
言葉が場面場面に合っているのだと思います。
ファンとして、欲を言えば、何気ないフレーズそのものが面白ければ
名人に近づくような気がします。三三師匠、通いますよ。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する