mixiユーザー(id:23509930)

2018年08月06日09:43

684 view

新潟交通の路線図クリアファイル、今年度の区バス新車ほか

このほど日記でご案内した、中央区万代島のバス型ショップ「橋、私。」。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1967476248&owner_id=23509930
フォト


先日から発売された新商品が気になり、昨日つい買ってしまいました。
それがこちら。
フォト


「橋、私。」を運営するヒッコリースリートラベラーズと、新潟交通のコラボによるクリアファイルです。3種類発売されているのですが、こちらはバス車内にポスター掲示されている路線図がデザインされています(税込324円)。バスマップファンにはたまらないグッズです。
ほか、銀バスの車体と座席の柄が描かれた赤と青の2種類があります。
https://twitter.com/hickory03travel/status/1024932268928729088/photo/1

実は、その前日午後にも足を運んだのですが、路線図デザインだけが完売。
今回も、残る1枚をなんとかゲットしました。
新潟交通の公式Twitterで紹介されたこともあってか、人気沸騰のようです。
スタッフの方も大変驚いているのだとか。

なお、カミフル(古町通3)のヒッコリースリートラベラーズでも取り扱っているそうです。
「橋、私。」で品切れのときは、そちらに立ち寄ったほうがよいでしょう。



続いて、今更なネタを2題。
新潟交通の新潟200か1124(いすゞエルガ・2PG-LV290Q2)です。
7月に入り、LED式行先表示器で回送時に七夕飾りが描かれていました。
今月も、3日の時点で引き続きこの表示になっています。
もっとも、月遅れや旧暦(今年は8月17日)に七夕行事を実施するところも多いですから、問題ないといえば問題ないのですが…。
フォト



もうひとつ。
新潟市の区バス用小型ノンステップバス車両購入にあたり、新潟日野自動車との一者随意契約が6月22日に決定されました。落札価格は16,681,630円で、ポンチョ3台を購入した昨年度が49,964,890円であることを踏まえると、今年度は1台の購入となるでしょうか。
履行期限は来年2月25日となっており、おそらく昨年度とほぼ同じスケジュールでの登録になるものと思われます。
http://www.city.niigata.jp/kensaku/keiyaku/pdf/00326347.pdf

あわせて実施された区バスドライブレコーダー購入(見積り合わせ)と、区バス音声合成装置購入(一者随意契約)でも、落札価格はともに昨年度の1/3となっております。

昨年度購入の3台は西蒲区と南区で使用されていますので、順当に考えると今年度は江南区か東区のいずれか。ただ、西区のNPO法人コミュニティバスを通す会が運営する住民バス「坂井輪コミュニティバス(Qバス)【西51】」において、来年3月から区バス化のうえ小型ノンステップバスに代替される見込みとなっています。予定通り実施された場合、優先してそちらに配車されるでしょう。
http://q-bus.jp/201807_in.pdf

12 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する