mixiユーザー(id:21185462)

2018年01月05日08:53

63 view

小寒

今日は二十四節気の小寒ペンギン

寒さが最も厳しくなる前の時期

いわゆる「寒の入り」です

今日から節分(立春桜の前日)までが「寒の内」

最も寒い時期である「大寒雪」をはさんだ、約1カ月ということですね

寒仕込み、寒中見舞い、寒稽古、寒中水泳などは、この時期になります

厳しい寒さは身体に堪えるものですが、古来日本人は、この寒気を自然の恵みぴかぴか(新しい)として利用し様々な食品を作ってきました

味噌や日本酒、醤油などの寒仕込み

寒風にさらして作る凍り豆腐や寒天、野菜や魚や蕎麦などの寒干し・・・

今では温度湿度を操って作ることも可能ですが、自然に寄り添って作るものは美味しさとエネルギー富士山が違います

私もそろそろ、寒仕込みの味噌作りの準備ですわーい(嬉しい顔)



****************************

【プライベートサロン】

≪たまゆら茶会 睦月≫ 1月14日(日)14時〜16時
http://akpearl.exblog.jp/238168780/

≪季節のお茶会 冬≫
http://akpearl.exblog.jp/238075697/
1月:17日・20日
2月:1日・8日・16日
9時30分〜12時30分、14時〜17時 19時〜22時の1日3枠


【コラボ】

≪手仕事の場『わのWA』@きらりん堂≫ 1月26日(金)詳細未定

≪農家のKickさんとのコラボ≫ 
1月7日(日)10時30分〜夕方 七草会 @八潮市 
http://akpearl.exblog.jp/238117888/
2月21日(水)昼から夕方 きりたんぽ鍋 @【たまゆら庵】 詳細未定
3月31日(土)10時30分〜夕方 漬物寿司 @八潮市 詳細未定



4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する