mixiユーザー(id:23509930)

2017年09月28日08:37

953 view

第2回新潟交通「ぶらばすチケット」の旅(後編)

25日の旅の続きです。

続いては、黒鳥線(大野仲町16:37発→内野営業所17:17着)。
大野仲町からは平日のみ運行となっています。

新潟200か713(いすゞエルガ・LKG-LV234N3)は、5分ほど遅れて到着。
折り返し運転のようで、車内から新潟西高校の生徒ら9人が吐き出されます。
ほとんどが大野・白根線の白根方面に乗り換えるようで。
現在のダイヤをみると、同高校への通学路線という実態がうかがえます。
フォト


貸切同然で大野仲町を発車。
県道2号線に入ったバスは、黒埼地区の市街地を抜け田園地帯の中を走ります。
車窓右手には、砂丘上に連なる西区の市街地が。
フォト

フォト


緒立温泉前で女性1人が乗車し、しばらく進むうちに右折。
国道116号線新潟西バイパスの新通ICを抜け、信楽園病院に立ち寄り1人乗車。
さらに文理高校前でも、日本文理高校の生徒ら2人が乗車します。
文理高校前→内野駅南口の間は100円運賃区間なのですが、同高生の乗車は思ったほど少なかったです。JR越後線方面の弥彦・南吉田・分水へは17:00発の同高スクールバスが設定されており(17人が利用)、その影響を受けているのでしょうか。
http://www.nihonbunri.ed.jp/access/school-bus/pdf/201709-schoolbus.pdf

バスは遅れを引きずったまま内野の街に入り、内野駅南口で1人下車。
そして次の内野四ツ角でバスを降りることにします。
私と入れ替わりに2人を乗せ、乗客5人となったバスは内野営業所へと走り去ります。
フォト


予定では新潟西高校前まで乗るつもりだったのですが、内野四ツ角までの乗車に切り上げました。この先には越後線の踏切があり、タイミングが悪ければ渋滞に巻き込まれます。夕方の帰宅ラッシュにさしかかっているので、新潟西高校前で次のバスと乗り換えるには厳しいと判断しました。


そして今回のアンカー、17:26発の有明線【W10】(内野営業所17:16発→新潟駅前18:24着)に乗り換えます。新潟200か1046(いすゞエルガ・QPG-LV290Q1)の登場。

バスはJR越後線の踏切を渡り、新川を左に眺めながら河口近くの往来橋へ。
夕映えの車窓が実に美しいです。
フォト


往来橋からは旧国道402号線を一路東へ。
新潟大学裏手の畑を抜け、西総合スポーツセンター前からは暮れなずむ住宅街の中へ。
砂丘地とあって、時折アップダウンを繰り返しながらバスは走り続けます。
時折、一瞬ながら水平線がみえたところも。

関屋分水にかかる堀割橋を渡り、中央区に入り西大通りに出たバスは都心へ。
東中通り→柾谷小路→萬代橋とメインストリートを経て、終点の新潟駅前に到着です。
フォト


利用状況。
途中のグリーン団地発【W11】が12分前と20分後に運行される時間帯です。
しかし下校時間帯のピークを過ぎ、ラッシュの逆方向ということもあり、乗客数は多くありませんでした。市役所前→新潟駅前の都心区間も、西小針線【W22】と追いつ追われつとなったため乗客数は伸びず。

*乗降のあったバス停のみ記載。↓は乗降なしのバス停あり
内野四ツ角 +1(車内の乗客数3人)
内野駅前 +2

五十嵐団地前 +1

グリーン団地前 -1

清心学園前 -1 +2
新潟科学技術学園前 -1 +2

上新栄町地蔵前 +1

真砂町 -1
国立西新潟中央病院前 +2

聖園病院前 +1

青山六丁目 +1(同11人)

文京町 -1 +1
信濃町 -1 +1

昭和町 -2

新潟商業高校前 +1

市役所前 +1
東中通 +8(同19人、max)
古町 -5 +1
本町 -3 +1

万代シテイ -5 +2

新潟駅前 -10


夜のとばりが降りた新潟駅前。
バス旅は終わり。人混みの中へと消えましょう。
今回乗車した区間の通常運賃は合計5,430円、「ぶらばすチケット」の販売価格1,000円を大きく上回りました。
フォト

フォト

10 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する