mixiユーザー(id:886407)

2017年09月15日02:08

105 view

【禁煙ゲーム×バツ:だからどうしたのか。】

愛煙セラピー「2829」:だからどうしたのか。



悔やんでいることが
あったとして、
あとになってみれば
全然たいしたことでは
ないことがわかる。

その瞬間は
絶望感に殺されそうでも

「執着が苦しい」

だけであって
実際問題は何もない。

問題が起きたと
錯覚しているだけ。



なぜあのとき
あんなに怒ったのか、
過去を振り返れば
そう思える。

怒るだけ無駄で
自分を痛めつけるだけ、
だがそのときは確かに
怒らなければ
いけなかったのだ。

たとえばその怒りを
抑え込んだとして、
もし納得できずに
誤解ごと放っておいたら
後々大怪我する
ことだってある。



冷静を装って
善人を気取るのだけは
やめたほうがいい。

心の奥底にある

「真っ直ぐな気持ち」

だけは死んでも守る。

そこを守れないで
大切なものを
どう守るというのか。

なんだかんだで
弱肉強食でもある世界、
なら弱者を守れる
強さを身につけるのは
愛の一つなのでは
ないだろうか。



【愛煙セラピー「2829」】 

『なるほど。
怒らないで生きたほうが
自分のためになると。
怒りから平安は
生まれないと。
だからなんなのだ?
大切なものを守るために
ときに怒るのも
愛だと想うが。』

2017/09/13
愛煙セラピスト
志村嘉仁

怒りというのは
一番尊重するべき
感情かもしれない。

それぐらい
扱い方が難しいのだ。

下手すると理性を失い
関係のない存在を
脅かすことになる。

怒りを覚えたとき、
何に対しての怒りで
今どう処理するべきか
冷静に考える間を
持たせてあげたい。



レオ八先生との対談インタビュー
http://core.leo-can.com/wp-content/uploads/2016/02/shimurasenseiinterveiw.mp3
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る