mixiユーザー(id:9108263)

2016年07月04日21:27

615 view

7月3日 柳家三三会員落語会

7月3日 柳家三三会員落語会  内幸町ホール
三三時代の会員対象の落語会なので、和やかな雰囲気が楽しい。
質問に答える師匠も楽しんでるようでした。
落語のレパートリーの質問に答えて、芝居のセリフや唄入りが出来ないとの事
中村仲蔵や淀五郎、唐茄子屋政談の吉原田んぼの場は苦手らしい、とすると包丁どうかな。
五貫裁き、江戸っ子の代表のような大家さん、
「お前たちは法を曲げては無いかも知れんが、人情を曲げるからこんな目に遭うんだ」
そう言えば違法じゃ無いが不適切なんて事があったな。
江戸の時代も現代も庶民感情は変わらないって事か、もう一席の青菜、夏はこれですね。

柳家こかじ  権助魚
柳家三三   五貫裁き
柳家三三   青菜

7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する