mixiユーザー(id:9108263)

2016年03月17日15:25

400 view

3月16日 シネマ落語の会

3月16日 シネマ落語の会  渋谷伝承ホール
立川志らく一門会、弟子のバトルと、師匠のシネマ落語の組み合わせ。
三回目となると、お弟子さんたちの、自分の売り込みに個性が出ます。

落語バトル
立川仮面女子  からぬけ
立川らく次    狸賽
立川こしら    芝浜STYLE

立川志らく  抜け雀
立川志らく  粗忽の使者
立川志らく  タイタニック

落語バトル
仮面女子さんは、落ち着いた語りのマクラから、からぬけ。
らく次さんは、ニューヨークで演じた、英語の落語をマクラに、狸賽。
こしら師匠は、師匠志らくに挑戦と、遠峰あこさんのアコーディアオンで、ラップ芝浜
売り込もうとする了見は良し。

立川志らく  抜け雀
プログラムでは、粗忽の使者が先ですが、こしら芝浜の直後に、クレージー粗忽者では
こしら芝浜の流れになって、弟子との区別がつかなくなると、抜け雀を先に持ってきた。
師匠に影響を与えるなんて、ある意味で凄い。
志らく師匠の抜け雀は、一文無しが泊まる、相模屋の紹介が物凄くもせつない。
一文無しの絵師のテーマは優しさ、これが他の演者と異なって、心地良い。

立川志らく  粗忽の使者
タイタニックに繋げるためか、地武太治部右衛門の、粗忽ぶりをもの凄く演じます
こんな人が身近にいたら、付き合いたくないね、付き合わざるを得ない人は災難。

立川志らく  タイタニック
シネマ落語は、何パターンかありますが、タイタニックをモデルに、
三十石船、船中の恋物語、ヒロインは、地武太治部右衛門との政略結婚をせまられる娘
ヒーローは抜け雀を描いた、心優しい絵師。二人は将来を誓い、その姿を絵にする。
船中で巌流島の出来事があり騙された侍が船を沈めてしまう、絵師は流され、
助かったヒロインが、数十年後に抜け雀を描いた絵師と知り、小田原を訪ねる。
そこで、雀の絵と、将来を誓った二人の絵に再会する。
翌朝、朝日が差し込むと、そこに起こった奇跡の出来事。
映画をなぞらない、シネマ落語は、志らく師匠の脚本が素敵です、聞いて幸せになります。

4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する