mixiユーザー(id:11073381)

2015年05月08日05:45

242 view

諜報活動

スノウデン以来ずっとドイツで問題にされている国家ぐるみの機密傍受に関して、、ドイツの諜報機関はアメリカの諜報機関NSAに依頼されたキーワードに沿って自国内、そして欧州各国の情報収集を遂行し、その情報を「内容を認識・確認・整理する事も無く」アメリカに送り続けていたという話。国会で諮問されているのだが、諜報機関の責任者達が口を開くわけも無く、既に知られている情報を問いただす度に政府関係者が「機密事項!」として審議をストップさせている。という事は勿論政府が承知してやっている事だ、ということになるが、ドイツも今でも敗戦国なんだなぁ、というのが正直な感想か。メルケル首相の携帯電話会話も完全傍受されていた事が判明しているが、ポーズで怒りを表明してみても同じ穴の狢だからいささか迫真力に欠ける。
某国の首相は腕を振り回して自国防衛権とか色々と声高に叫んでいるらしいが、これもまたアメリカの「有事の際は助けてあげられませんので自分で何とかして下さいね」(安全保障条約というのは紙の上だけ)という暗黙の事実の下手な翻訳なんだろうと思う。それ以前に自国の企業の動向などもアメリカに逐一報告しているんだろうなぁ。
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る