mixiユーザー(id:7076225)

日記一覧

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。前回華麗な推理を外しまくって最後の1人にまでなった挙句、ようやく黒幕を挙げることに成功しました。そして黒幕は緒方警部によって倒されました。しかし

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。黒幕あてクイズの時間がやってまいりました。プレイヤーのコントロールを離れて行動しがちな俺をうまく操り、黒幕をあてることができるのでしょうか。そし

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。更科博士の口から真実が語られました。しかし真実が明らかになったところで、このバイオハザードを食い止めるにはワクチンを大量生産するしかありません。

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。国立防疫研究所に役者がそろいました。更科博士、緒方警部、鷹野記者、赤城会長、銃砲店店主(もと狩猟の会会長)。そして俺。不在なのは和久井さんのみ。

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。いろいろしくじりながらも、和久井さんの身柄は更科博士が確保してくれました。そして国立防疫研究所に呼び出されます。そこですべての謎が明かされるのか

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。せっかく感染したワクチンを和久井さんにも投与してあげたいけれど、彼女は病院を脱走してしまいました。このままではウイルスをまき散らしまくって彼女の

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。自由行動ターンが終わり、いよいよ血液サンプルを更科博士に渡せる日がやってきます。度重なるゲームオーバーで被害拡大の路線が見えているだけに、この先

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。血液サンプルを手に入れ損ねたら、世紀末救世主伝説の世界になっていました。何を言っているかわからないと思いますが、とにかく感染が拡大してものすごく

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。なにより自身のウイルス感染をどうにかするために、和久井さんの血液サンプルが必要。緋川市民病院に忍び込み、拘束具ガチガチの和久井さんからサンプルを

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。第一章では冗談で話していたゾンビ化ウイルスが現実のものに!自らの感染の危険とヒロイン枠の和久井さんのために、和久井さんの血液サンプルを取って来な

続きを読む

「節」をどうしても「筋」に空目してしまいますね。記事を書くために確認したからよかったものの、そうでなければずっと「きんこつめん」と勘違いしていたままだったのではないかと。筋骨っていったらキン肉マンに登場したキン骨マンしか思い浮かばない世代で

続きを読む

はい。ジャンルでいけばファミレス系でしょうか。チェーン店ステーキ宮です。日替わりランチです。もちろん、無難なおいしさです。そういえば、ガストとかジョイフル入った時の食レポってしてないな。今度はそっちも記録しとこうかな。ジョイフルのカレードリ

続きを読む

高丘の通りにある、長屋型の中にあるかなり昔からある風のラーメン屋です。前からあるのは知っていましたが、雰囲気的にもあまりに近寄りがたい気がしてしまって、なかなか行けずにおりました。が、このたび意を決して入ってきました。いかにも地元民が利用し

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。雪山山荘の連続殺人事件が解決したのもつかの間、生き残りの和久井さんは実はゾンビウイルスの感染者でした。しかもその和久井さんに首筋を噛まれている俺

続きを読む

通勤途中にある中華料理屋。けっこうあちこちで見かける、いわゆるランチとかでボリュームたっぷりに出される系の台湾ラーメンとか出すタイプのお店です。今回はシンプルに台湾ラーメンと台湾チャーハンをいただきました。やっぱりボリュームはなかなかのもの

続きを読む

二度目の麺屋獅子丸です。ここは本当においしい。今回は気になっていた坦々麺と、ぜいたく盛りを試してみました。ぜいたく盛りは、ビールのつまみにしたくなるような感じです。相変わらず、坦々麺とは思えないような泡立ちっぷり。浜松の「おえかき」と言い、

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。山荘で起きた連続殺人事件は、犯人角田の最期で幕を閉じました。しかし、ベタな言い方でアレですが、これは始まりに過ぎなかったのです。これから始まる第

続きを読む

当時の記録メモには場所が書いてなかったけれど、調べてみたら、多分吉備SA上りだと思う。メニューのところにある説明によれば、岡山名物「えびめし」。岡山県民のソウルフード、えびめし。ご飯、えび、たまねぎを、秘伝のえびめしソースで炒めたもの。ちょっ

続きを読む

多分これは倉敷に行く途中で寄ったやつですね。新しくできた新東名の愛知側ルート、岡崎SAです。この道を走ると車のナビには載ってない。ここのメニューはバリエーションが豊富でどれもおいしそうで、けっこう良さげに感じました。味の方も満足です。ごちそう

続きを読む

※ここより先はゲームブック【緋色のハザード】のネタバレを含んでいます。ご注意ください。ぜろです。雪山山荘の殺人事件は連続殺人の様相を呈してきました。オフ会参加者は次々と殺され、6人中4人までもが犠牲に。残るは俺とヒロイン枠の和久井さんのみ。こ

続きを読む

遠鉄の8階で「ラーメンリレー」なるものをやっていました。3週間交代で全国のラーメン屋さんの味を食べられるというもの。今回は、らあめん元(はじめ)の琥珀煮干塩麺。「元」で「はじめ」です。ふりがなほしい。ただの塩ラーメンではなくて、煮干しの風味も

続きを読む

何回も行っている情熱タンタン麺です。今回は冷やしタンタン麺があったので、頼んでみることにしました。冷やしタンタン麺の方には、タンタン雑炊セットがないので、店員さんに聞いてみました。冷やしの場合、味つけがちょっと違う感じなので、基本的にはやっ

続きを読む