mixiユーザー(id:64380079)

日記一覧

財政破綻(11)
2021年03月31日09:39

インフレーションターゲットというのはどこから出てきた言葉でしょうか聞こえの良い言葉ではありません1990年までの日本はインフレーションで大変儲けていたわけです正直儲かりそうなアメリカをターゲットにしていたわけですねしかし今は財政破綻の危機にアメ

続きを読む

財政破綻(10)
2021年03月30日11:10

日本の財政破綻の危機はインフレーションが不在の事実と一致しますインシュレーションには大きく分けると3つのタイプがあります(1) 貨幣インフレ(2) 物流インフレ(3) 国債インフレ(1)(2)日本はこの二つには問題はありません物流が活発に 進行していますし為替

続きを読む

財政破綻(9)
2021年03月28日15:44

ここで国債の役割について指摘させてください(1) 税金が不足しているような場合 国債の 発行 で補います( 税金 の補正効果)(2) 国債は投資を刺激し 正の相関があると言われています(3) 国と国との国債を交換することでビジネスを海外に広めるという効果があり

続きを読む

財政破綻(8)
2021年03月27日09:57

国債の赤字について(1) 日銀と政府の関係から日本銀行は政府の子会社だからいくら借金をしても財政破綻にはならないこれは明らかに誤った議論ですねこの誤りを指摘させてください(1)日本銀行が国債をどんどん負担していただきましょう子会社の負担に過ぎない

続きを読む

財政破綻(7)
2021年03月26日14:53

財政赤字の原因は経済規模が縮小しているにも関わらず財政規模がまだ大きい状態にあるからです小泉総理はばっちり財政の縮小発表し郵政民営化を実行しましたその時多くの国民が賛成していたはずですところが今になってたくさん 国債を発行するなどと言ってる

続きを読む

財政破綻(6)
2021年03月26日10:30

財政破綻の危機が迫っています財政破綻を回避する方法を紹介させてください(1)インフレ 目標立ててこれを実現する以外に方法はありませんインフレ1 投資が増えればインフレが起きます2 国債のホルダーが増えればインフレが起きます3 労働時間が短縮化されても

続きを読む

財政破綻(5)
2021年03月21日15:33

日本の大手銀行が満期になるまで国債を持ったまま買い戻しさせることだけを考えているならばそれは間違いです多くの機会を通し有価証券と交換しなければいけません日本で国債のホルダーが増えれば中央 銀行の負担は軽くなります(1) 国債の 所有者 が増えれば

続きを読む

財政破綻(4)
2021年03月21日15:20

財政破綻は何を根拠にしているのでしょうか(1) 日本の経済規模これは明らかに 縮小していますそれに対応して財政規模も縮小していますが縮小には限界があります( 経済規模)-( 財政規模)= 財政赤字(2) この環境から財政赤字の拡大は止められないと考えられます

続きを読む

財政破綻(3)
2021年03月20日15:46

財政赤字は どのように 発生してるのでしょうか原因は日本の経済規模の縮小と財政規模の縮小のギャップです財政規模は縮小していますが経済規模の縮小とタイミングが合っていませんそのギャップがもたらしているものですではどのような対策が必要でしょうか銀

続きを読む

財政破綻(2)
2021年03月18日10:40

1990年までのインフレ時代と30年経った現在マイナスインフレ率というのが今の状態です資本主義社会は自由競争価格これが前提条件ですのでインフレが起きてなければなりません1200兆円と言う 国家予算の赤字はインフレーションターゲットによって改善していか

続きを読む

財政破綻(1)
2021年03月13日11:36

財政破綻の意味主に IMF の勧告など対外的に国債の評価が下がることこれによって国際経済社会の参加が困難とみなされた場合財政破綻の 状態に陥ります(1) 国債の流動性が損なわれていて他の国との交換が正常に成立しない状況にある(2) 他の国と 国債を積極的

続きを読む

経済規模の縮小(20)
2021年03月12日10:11

経済規模が縮小している日本の経済規模に合わせて財政規模が縮小する方向に調整されていることは間違いありません財政赤字これは経済規模と財政規模のギャップがもたらしたものです財政赤字を立て直そうとすれば経済規模に合わせて財政規模を縮小する以外に方

続きを読む

経済規模の縮小(19)
2021年03月11日15:16

日本銀行の国債の赤字の問題は確かに孫の代の借金の問題ではございません日本の海外における 信用力の問題で財政破綻の危機が迫っています経済規模が縮小している中で重大な危機に遭遇してることは否定 できません国債の問題は国民が国にお金を貸していて借金

続きを読む

経済規模の縮小(18)
2021年03月11日09:16

日本は経済規模の縮小に向かっているのは事実ですこれに対して財政規模の縮小も政府が進めていることは間違いありません今後政府が 財源を確保する道はインシュレーションターゲットしかありませんインフレ効果の高い企業に焦点を絞る以外にないですね問題は

続きを読む

経済規模の縮小(17)
2021年03月10日15:25

どんな国が赤字を作りやすいのでしょうか私の住んでいる羽村市を例にとりましょう20年前の羽村市は黒字でしたしかしここ最近羽村市は 大変な赤字を抱え財政赤字の典型的な 状態になりました(1) 羽村市の財政が黒字の頃羽村市立総合病院の建設が多くの 住民 に

続きを読む

経済規模の縮小(16)
2021年03月10日09:41

経済規模がなぜ縮小してしまったのでしょうか説明の仕方は二つありますライリーの法則で説明する方法(ISLM) この経済モデルで説明する方法説明方法が違っていますがそれぞれ紹介させてください(1) 物理的距離と 社会的距離は反比例します物理的距離が縮まりつ

続きを読む

経済規模の縮小(15)
2021年03月10日08:46

経済規模の縮小のこの状態に財政規模の縮小が間に合わなければ財政赤字が発生するのは当然ですどんぶり勘定ではございますが1200兆円の財政赤字を3年でゼロにする方法を紹介させてください(1) 財政赤字国債と 地方の 債権 この二つに分けます国債(600)地方債

続きを読む

経済規模の縮小(14)
2021年03月09日14:48

国の政策は税金の支払い能力の高い企業と税金の支払い能力が高い人を優先するそういう政策を取った結果経済規模が縮小してきましたそして同じ政策を取り続ければその国を支えるために必要な最低限度の経済規模さえ確保できない状態に達しました政策の転換点と

続きを読む

経済規模の縮小(13)
2021年03月09日14:31

(ISLM)この有名な経済モデルには道具が登場します1 投資関数2 貯蓄関数3 貨幣の通貨量4 国債(1)(2) 関数化はできるが測ることはできない(3)(4) 計ることはできる しかし関数にすることはできないこれを両立させる為(1)(2) 合体させる(3)(4) 合体させるそれぞ

続きを読む

経済規模の縮小(12)
2021年03月09日13:39

ISLM この 経済モデルよりもライリー の法則こちらの方が 経済規模の縮小よく説明できます税金の支払い能力とインフレを引き起こす能力は反比例する国の政策が重視してきたのは税金払う企業の支援経済規模の縮小の中ではお役に立ちません税金の支払い能力が不

続きを読む

経済規模の縮小(11)
2021年03月09日10:01

ISLM( 経済モデル)経済規模の縮小このモデルで説明すると(IS) 投資関数と貯蓄関数を表します普通は区別して直線を引くのが普通ですが投資収益率と金利は収益率という点で目的を同一にするためこの二つを合体して右下がりの一つの関数でまとめます(LM) それと

続きを読む

経済規模の縮小(10)
2021年03月08日15:10

国債の赤字問題は政府の借金だと思い込んでいる人が多いのは驚きです全て国民の借金になりますさらに日本の借金は自分の国が自分の国で借金をしているわけだから財政破綻の原因にはならないと言ってる人もいますすでに国民が経済規模の縮小その状況の中で犠牲

続きを読む

経済規模の縮小(9)
2021年03月08日15:00

経済規模の縮小が全て悪いことばかりではありません経済規模の縮小のメリットを指摘させてください(1) うまく適用できればコスト負担が小さくなります(2) 経済規模の縮小によりコミュニケーションが活発化し 教育も少人数で受けられるようになります(3) 人々

続きを読む

経済規模の縮小(8)
2021年03月08日14:48

経済規模が縮小し財政規模の縮小がうまくマッチングしないため財政赤字が進行しています国債の 赤字の問題は財政破綻の原因になります国債は税金の一種であることに変わりはありませんので債務者は国民ということになります(1) 日銀が一時的に負担しているの

続きを読む

経済規模の縮小(7)
2021年03月08日13:42

日本の経済規模は明らかに縮小に転じています典型的な 重課税主義を採用しているこの国では中小企業合併統合しようとする傾向が強いと言えますそれによって税金の支払いの管理がしやすくなるからですまとめて税金を払ってくれる大企業を増やしたいんですねし

続きを読む

経済規模の縮小(6)
2021年03月08日10:25

日本はたくさんの貨幣 これが海外に流出し国債は外へ出ていませんその反対がアメリカで世界中に米国債広まっています日本のこの状況は国内で働く者にとっては不利です低賃金労働者貧困化の原因になります日本銀行はそういう状況の中で大手の都市銀行から国債

続きを読む

経済規模の縮小(5)
2021年03月08日10:06

経済規模が縮小してる場合それに適応するため 財政規模が縮小されます産業構造の規模が縮小されていますものづくりに代表されるような労働集約型これで限界が来てるのは明らかで資本集約型資本主義社会へ生まれ変わる必要がございます資本集約型社会ではこれ

続きを読む

経済規模の縮小(4)
2021年03月08日09:48

経済規模は縮小していますそれに合わせるように財政規模も縮小していますしかしすぐに縮小ができるわけではないのでその差額が財政赤字となっています(1) 財政赤字 その数と貧困者の数は比例します(2) 経済規模が縮小してる時に財政の赤字を減らすためには財

続きを読む

経済規模の縮小(3)
2021年03月07日14:50

税金支払い能力とインフレ能力は反比例いたします経済規模の縮小これを止めることはできません財政赤字を減らすためにはインフレ能力の高い企業に国債を回す以外にございませんそのために日銀がやってはいけないことがあります(1) 大手銀行から国債を買い取る

続きを読む

経済規模の縮小(2)
2021年03月07日14:04

1970年頃のインフレの頃は企業は輸出で儲けそのお金で国内の税金国内で儲けたお金は投資に回すことで経済は順調に推移していましたしかし2000年に入ってからインフレが止まってしまったことははっきりしています日本の経済はもともとインフレだけそれを頼りに

続きを読む