mixiユーザー(id:64380079)

2021年03月26日14:53

88 view

財政破綻(7)

財政赤字の原因は
経済規模が縮小しているにも関わらず
財政規模が
まだ大きい状態にあるからです
小泉総理は
ばっちり財政の縮小発表し
郵政民営化を実行しました
その時多くの国民が賛成していたはずです
ところが今になって
たくさん 国債を発行するなどと言ってる人が非常に多いのには驚きます
それではなぜ郵政民営化に賛成したのでしょう
明らかに矛盾いたします
これから民営化しなければならないものはもっと増えます
(1) 年金事務所の民営化
(2) ハローワークの民営化
年金事務所は民営化すれば
年金は
投資と同じに
個人の事情に応じて
一括で支払うことができたり
何十年ぶんもまとめて支払って参加するなど
民間の実情に合った
方法に変わっていくでしょう
政府も財政上楽になるはずです
貧困者対策は必ず必要で
水道料金の無料化は
必ず進めてほしいものです
財政規模が縮小 その前提条件でも
インフレーションを引き起こすことができれば
財政破綻を回避できます

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する