mixiユーザー(id:3521490)

日記一覧

そんな携帯電話の使い方しかしていない私は、もはや天然記念物に近いかも知れない。何だったら別に朝は目覚まし時計で良いし、昼もニュースなんか見ずに小説読むか寝てても良い。全く要らないではないか。ペーパードライバーの免許みたいなもんで身分証明とし

続きを読む

幻影異聞録でキャラが育っていくのがやっぱり楽しかったのでFF5アドバンスをVCで始めた。スタフォとかのwiiUのソフトはおもろいんだけど疲れるので、ちょっと横になって出来るのを、というのもある。 FF4と6はSFCでやったことあったんだけど、これはまだだっ

続きを読む

と言うか、レオをやると「あれ?渡部篤郎の声が聞こえる」と言われる。トワプリ、クリアー。獣の試練以外は揃えた。いやあれムズすぎんよ。ってまだ一回しかチャレンジしてないけども、第三深度まで行けるようになる前にウルフリンクのアミーボにハート多く宿

続きを読む

そんな自分のことばっかりな連中相手にそんな姑息な手段でしかアドバンテージ取れねぇってのも情けない話ではあるのだけれど。トワプリ、操作はかなり慣れてきて快適で、面白いは面白いんだけど、使いきりアイテムもセットしてボタンから使わないといけないの

続きを読む

単純に"機械が"playしてるからなんだろうけど、私は日本語の方が好き。お客様精神。いい音楽だったら当然聴きに行くけど、最初はわかんないからちょっとおもてなししてくれて良くってよ?みたいな。そのせいで、一枚目だけ力入れてあとは尻切れトンボみたいな

続きを読む

このところ親切ゲームに慣れてたもんで、犬になった状態でヘタレ村人の鷹にぶっ殺されたりしたけど、やはり面白い。死んでもすぐやり直せるし。 ベヨネッタ初代ディレクターの大神とのネタかぶりはどうなのか知らないけど、wii版大神やろうとしたら一部のリ

続きを読む

そこに出てるネーチャンが微妙どころじゃなく結構ブスだったりすることがあるのは、やっぱり本編のが美人に思えるようにという配慮なのかなぁ。とかそんなどうでもいいことを考える日曜日。しかし、なんか頑張りすぎなんじゃないか?とか思ったりする。私なん

続きを読む

左は無臭なのに、なんでだろう?競争は、してくれんと困るよなぁ。なんか、一時期幼稚園だかの徒競走で、手を繋いでゴールなんて、都市伝説なのか何なのか知らんが言われてたけど、怖いよなぁ。 そんなんで仲良くゴールして育てられてきた人間が、会社の社長

続きを読む

実際私も割とよく着るけども。淡ピンクのボタンシャツにグレーのカーデとか、無難で相当可愛いぞ私。 いや、カーヂガンなんて、ドラマ「伝説の教師」で冴えないおっさんの松ちゃんがカーヂガンマニアでめっちゃ集めてるという設定だったのを思い出して、おっ

続きを読む

ラップ巻いたり、カバー買ったりってたまに見かけるけど、伏せて置くだけで埃は減るなぁ。あと大体ボタン類はゴムっぽい素材なので、テーブルやらに傷が付きにくい、というのもある。ちょっと太った。米の摂取が多い。暑くなって食欲が無くなるのを待つのが一

続きを読む

しばらく、というかだいぶ前にアイスクリームのポスターを買って貼ったのだけど、実はセクシー系のと迷ったのであった。とろけてるわけでもないのにこれが実に官能的である。美しい女性の毛穴まで見えるような写真も悪くないけど、あいにく一人暮らしではない

続きを読む

いやあれほんと見た目に美味しさが見合ってないよな。例えばこれがシュークリームだったら逆で、見た目50:80味くらいなわけじゃん。美味しい分にはいいんだけど、ガッカリは良くないよな。 あと、私基本的には食品は硬いもんのが好き(と言うかぐずぐずな食

続きを読む

言われたとおりにしただけなのに…。最近ゲームが面白くて、ニートに戻りたくなりつつある。 幻影異聞録プレイ中。しかし、ヒロインの乳は見れば見るほどでけーなぁ。そんなでかくない設定のキリアとかエリーとかも結構でかく描かれてるので、そういうもんな

続きを読む

人によって解釈や考え方の違う例えや置き換えを2回くらい行ってて、何も汲み取るところがなくて若干もやもやする。若干で済むのは、少しは納得出来てるとかではなく、端からこんなもんだと見下しているから。 そもそも、TVやネットで見かける心理学とかいう

続きを読む

あの頃の音楽。
2016年02月21日01:18

職場で20代の人間が音楽の趣味の話をしていた。聞いてみると、若い頃にTVで流れていたような曲ばかり聴いているらしい。Mr.Children、KinKi Kids、ELT、安室奈美恵、等々、いわゆる90年代〜00年代といったところか。新曲にはほとんど興味がないのだとか。若い

続きを読む

身体に良いんだか悪いんだか。画像1ハート社販で入ってたんだけど使わないから…とパートのおばちゃんがくれたんですが。これは誘われてますな。画像2ハート事後のホテルの駐車場料金…ではないが、なんか777並んでるので。いやもしかしたらここの番号は固定

続きを読む

別に良いけどさ。「取り敢えずお前先に食ってみてよ、その結果次第では世の中少しはおもしろいかも」とか言われてもなぁ。ドメスティックヴァイオレンスという言葉の、ドメスティックの方にヴァイオレンスな響きを感じてしまう人間は一定数居る。何を言ってい

続きを読む

悩み相談。
2016年01月31日07:38

というのをしたことがない。愚痴は垂れ流すが、そもそも話を聞いてくれる人間というものが今まで居たことがないのだけど。人に相談してどうにかなるような事を悩んだりしないのかも知れない。私自身が、人を助けることは無いし、助けてもらえることも無いとい

続きを読む

で、まぁそれとは無縁にちゃんと購入したスガシカオの新盤が、初聴から良い。事務所を辞めて二度目のデビューから剥き出しのスガシカオが、って触れ込みだったのだけど、イントロとかかなりキャッチーと言うか掴んでくるので引き込まれる。とか書こうと思って

続きを読む

少数派を普通として扱わなきゃいけない、って風潮に持っていこうと必死な感じが見受けられるが、それはやっぱり苦しい。少数派の意見を押し付け、普通の価値観を殺しているだけで、何の解決にもならないどころか害ですらあるし。 何の迷惑もかけていないのに

続きを読む

福袋。去年はライブTやらキャラTだけで、普通の服を全く買っていないので重宝する。と、去年もそんな感じのこと書いてた気がする。しかしチェックのシャツばっか溜まっていくのはそれはそれでちょっと…と思わんでもない。作業着として着潰すしか。 で、今年

続きを読む

音楽聴き放題映画見放題Kindle本プレゼント書籍購入でポイント多め? だったか四つの選択肢があったのだけど、どれも要らんなぁ、と思いつつまぁ書籍は買うので書籍ポイントを選んだら、結果で一番少なくて笑った。別に社畜でもないけど、欲しいと思わない音

続きを読む