mixiユーザー(id:15623721)

日記一覧

夢に出てくる犬
2021年03月31日20:02

夢に出てくる犬襟ヒツジ制作中@collier_ek2019年11月27日亡くなった犬が夢に出てきた。喋れるようになったので写真を持ってきたと言う。見せてもらうと、私が庭の芝生に寝転んでいてそれを犬からの目線で撮ったというだけの写真だった。「わたしね、これが宝

続きを読む

晴らせぬ恨みを晴らす
2021年03月28日05:36

「あやしい絵展」・・・退廃的、妖艶、エロティック、表面的な「美」への抵抗大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』第239回「あやしい絵」、背後にあるものは何か。失われた幸せ、衝撃から髪を靡かせて疾走し遁走する、葛藤と救済。隠されたドラマは何か。異

続きを読む

孝謙女帝と弓削道鏡
2021年03月23日03:51

孝謙女帝と弓削道鏡【弓削道鏡】法相宗僧侶で、物部氏の一族の弓削氏出身。義淵に師事し、良弁に梵語を学んだという。孝謙上皇が病に冒された際に侍して信任を得て寵愛を受け、太政大臣禅師・法王に任ぜられた。仏教の理念に基づいた政策を推進して藤原氏と確

続きを読む

詩人と春、嵯峨天皇
2021年03月22日02:22

詩人と春【嵯峨天皇は、曲水流觴の宴を催した】青春が半ばを過ぎた頃、何がせき立てるのか、柔らかな風がしきりに吹いて、花がせかされるように咲く。芳しい花の香りは失せようとして、止めることはできない。わたしは、文雄に呼びかけて、詩人たちは花を愛で

続きを読む

孫子、春秋時代の戦略家
2021年03月21日21:42

孫子、春秋時代【孫子】春秋時代の軍略家およびその書名。孫子とは、春秋時代、呉の闔閭 (こうりょ。前 515〜496) に仕えた名将孫武。あるいは、戦国時代、斉の軍師であった孫賓 (前4世紀) という。ただし、現存の『孫子』 13編は3世紀初期の魏の曹操 (武帝)

続きを読む

藝術と魔術
2021年03月19日01:16

藝術と魔術【藝術と魔術】藝術は悲しみと苦しみから生まれる。絵を描くのは美的活動ではない。この敵意に満ちた奇妙な世界と我々の間を取り次ぐ、一種の魔術なのだ。敵との闘争における武器なのだ。いかなる創造活動も、はじめは破壊活動だ。パブロ・ピカソ―

続きを読む

河岡義裕、死神博士
2021年03月18日04:01

【河岡義裕、ウィルス学者、北海道大学獣医学部卒、死神博士と呼ばれる】H5N1型を元にした新たなウイルスを生成したとされ、デイリー・メールオンラインによればそのウイルスは「4億人を死に至らしめることができる」と言われている。本人は「価値のある科学

続きを読む

フランソワ1世とルネサンス【アンボワーズ城】シャルル8世には男性の相続人がいなかったため、従兄弟のオルレアン公爵がルイ12世としてヴァロワ朝第8代目王となり、フランソワ・ダングレーム(後のフランソワ1世)はアンボワーズ城で育てられる。1515年、

続きを読む

食物連鎖の頂点に立つ者
2021年03月14日00:23

大地のハンター展、陸の上にも4億年・・・百獣の王、食物連鎖の頂点に立つ者大久保 正雄『旅する哲学者 美への旅』第238回生命の競争社会、生きるために生物を捕えて食べる。弱肉強食、食うか食われるか。生物は生物を食べて生きる。気づいたときには食われ

続きを読む

大久保正雄、著作目録『地中海紀行 旅する哲学者、美への旅』よりhttps://t.co/3px2SZ07Ib――取材終了「テート美術館所蔵 コンスタブル展」#三菱一号館美術館、虹が立つhttps://bit.ly/37TI8ke「筆魂 線の引力・色の魔力─又兵衛から北斎・国芳まで─」#す

続きを読む

織田信長と宗教
2021年03月06日02:07

織田信長と宗教【織田信長『洛中洛外図屏風』】狩野永徳『洛中洛外図屏風』を将軍足利義輝、没後に織田信長が入手。武田攻略のため協調関係を築きたい謙信に対して、天正2年(1574)3月に信長がこの屏風を贈答した。織田信長が恐れた人間は二人だけ。武田信玄と

続きを読む

運命の出会い、織田信長、明智光秀、細川藤孝【運命の出会い。織田信長、足利義昭、明智光秀、細川藤孝】永禄11(1568)年、織田信長は、美濃の立政寺で足利義昭を迎える。義昭の側近、細川藤孝、明智光秀が対面を実現させた。義昭は光秀の勧めで信長とともに上

続きを読む

旅人かえらず。
2021年03月01日04:59

私は、死ぬまで、探求の旅を続ける。旅人かえらず。旅する思想家でありつづける。自慢など語りたくない、遺言も遺したくない、生きた証もいらない。飲酒王、上杉謙信のようになってはいけない。空海【物の興廃は必ず人に由る。人の昇沈は定めて道に在り】物の

続きを読む