mixiユーザー(id:126140)

日記一覧

KAGOME つぶより野菜
2022年04月22日02:04

 半額で買えるというので、買ってみたカゴメの作ってるプレミアムな野菜ジュース。 やたらにこだわり抜いたジュースらしく、小売はせずに毎月30本のケースを定期購入するしかないというもの。 トマトジュースではカゴメは好きだし、興味はあったが、馬鹿み

続きを読む

アニメとドラマ
2022年04月19日15:42

 新しいのがたくさん始まったので、見てるやつの雑感を。●ちむどんどん【ドラマ】 なんかまだ見てない。カムカムエヴリバディの余韻に浸っていて。●正直不動産【ドラマ】 また漫画原作か〜と思いつつ、福原遥が出ているので見てみたら割りと面白かったの

続きを読む

グルームヘイヴン会
2022年04月10日06:32

 久しぶりにグルームヘイヴン会ができた。 いつもは四人だが、今回は一人欠席して三人で単発シナリオを三本解いた。 記録は、こちらの最後のほうの三つ。https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1981129508&owner_id=126140 どのシナリオも、面倒な特別ルール

続きを読む

オンライン四月バカ句会
2022年04月04日03:00

 今年も四月バカの句会を行った。 カラオケはできるが、まだまだ十数人で籠もって大声で笑う集まりはできそうにないし……ということでオンライン。 今回は10人くらいが集まった。 参加者の皆様、ありがとうございました&お疲れ様でした。 正月の人が参

続きを読む

 クレジットカードのポイントがそこそこ溜まったので、消えてしまう前に使うか〜ということで商品券に換えてみた。 ネットの通販サイトをいくつか選べて、その中でクーポンにできるものらしい……ぐらいの説明で適当に交換してしまったら、よくよく読んでみ

続きを読む

かんぽのゲーム会
2022年03月28日06:18

 先月は行けなかったかんぽのゲーム会に参加した。●イッツ・ア・ワンダフルワールド 前にもやったことがあって、そのときに「ああ、こうすればよかったんだ〜」という教訓を得たはずなんだが、忘れていてうまく行かなかった。もう少し狙いを絞って、アイコ

続きを読む

 時期とはいえ、長年親しんでいる番組のうち「え? それが終わるの?」というものが、パタパタと終わってしまった。かなりショック。 まずは『みむこじラジオ』。 土曜の夕方、千葉からゲムルへ向かうときに聞いてたんだよね。たまたまラジオを聞いたら第

続きを読む

歯の詰め物
2022年03月24日04:01

 左下の奥歯の詰め物が、気がついたらなくなっていた。 どこで取れたのかもわからないし、取れた金属も見当たらない。食べちゃったのかも。 歯医者はかかりつけのところが京王線の代田橋にあったんだけど、行くには遠いし、今はやめといたほうがいい。そも

続きを読む

アニメとドラマ
2022年03月22日04:16

 だいぶ間が空いてしまったが、見ているものをのなるべく並べてみた。●仮面ライダーV3 そろそろカニレーザーだな。●舞妓さんちのまかないさん 放送時間がコロコロ変わって、録画できなかった話がやたらとある。悔しい。 また変わるっぽいんで、録れない

続きを読む

結果としては陰性
2022年02月21日03:49

 金曜日は病院の検診&定期薬を出してもらいに行く日だった。 ただ、木曜日からどうも胃の調子がおかしい。鈍痛と膨満感で食欲もない。無理して昼食を食べたが、どうにもつらい。 微熱もあるような雰囲気(37度超えるか超えないかぐらいなの)。 で、仕事

続きを読む

ワクチン三回目
2022年02月12日03:51

 自分のはまだ。接種券が届いていない。 8月に2回目を終えていた母の3回目の接種券が届いて面倒を見たので記録しておく。 まず、ネットで1〜2回の予約で使ったアカウントがそのまま使えて予約する――ということを考えてなかったこと。前回は予約を私

続きを読む

 大して買い物しないけど、カードで決済することもあるので1年間で多少のポイントがたまる。 いつ期限がきてなくなるのかよくわからないので、前はこの辺だったなーという辺りで、景品と交換してしまうのだが、いかんせん貯まっているポイントが低いので、

続きを読む

大怪獣のあとしまつ
2022年02月08日05:37

 非難轟々の映画、『大怪獣のあとしまつ』。 一応、京成ローザで見てきた。 Twitterの色々な意見を見て「こういう映画なんじゃないのかな〜」と予想していたのだが、実際かなりそれに近かった。 予想ってのは、『熱海の捜査官』みたいな映画なんだろうな

続きを読む

牡蠣天国
2022年02月06日19:59

 コロナの関係でお値打ちになっている産地の食材を届ける系の通販で、広島の牡蠣(むき身)を500g購入した。 それほどでもないだろう……と思っていたが、届いてみると結構ある。 到着直後に生とレンチンでつまみ食いして、7〜8個はオイル漬けにして、残

続きを読む

本の宣伝
2022年01月31日23:44

 こちらに転載するのがちょっと面倒なのでリンクですみません。 私も短編を書いた小学生向けの読解力ドリルが発売されたので、宣伝します。 詳しくは、こちらを。https://note.com/izunohiranari/n/n276c70ab98c5

続きを読む

夢のメモ
2022年01月27日19:00

 今朝見た夢をメモしておく。 基本的には、電車で新城カズマ氏とどこやらへ出かける夢。 電車の中で新城氏が、私の持っているスケッチブックに絵を描いてなにやら熱心に説明してくれるのだが、あんまり頭に入らない。 ただ、「発色を調節するとこんなこと

続きを読む

 基本の防寒具はモンベルを愛用しているのだが、スクーターに乗るときにこれを着ているとすぐ汚れるし劣化も進んでしまうと思ったので、歩いての外出でないときは去年からワークマンのイージスを着ている。 緑が好きなのに、イージスも黄色と黒、スマートフ

続きを読む

 久しぶりに金曜の1100円の日にシネプレックス幕張で見てきた。 どうでもいいが、いつの間にかシネプレックス幕張は、ユナイテッド・シネマ幕張に変わっていて驚いた。いやまあ、名前が変わる前から系列でとしまえんで作った会員カードをそのまま使っていた

続きを読む

今年は寒い
2022年01月23日02:59

 松本や伊那で過ごしていたことを考えると、基本的に千葉は冬でも暖かい。 学生の頃のように、帰省で戻るとはっきり暖かく感じるあの感覚とはちがうが、寒くても「このぐらいの寒さなら別に耐えられる」というのは、記憶が元になっているからか、長年通用す

続きを読む

鶉の卵用のハサミ
2022年01月13日02:42

 ちょっと前に、満天青空レストランという番組で、鶉の卵が取り上げられた。 豊橋市が鶉の卵の一大生産地と知って「へ〜」という感じだったのだけれど、その中で生産者の方々が鶉の卵料理を色々と紹介していく中で、「生卵をうまく割るための道具」が紹介さ

続きを読む

ソムタム
2022年01月10日19:27

 近所のスーパーに買い物に行ったら、青パパイヤが売っていた。 ていうか、実のままの青パパイヤなんて、初めて見たかも。タイ料理の店でサラダとして食べることはよくあるし好きだけど、「どうしてこんなものが近所のスーパーで?」って感じだった。 しか

続きを読む

京成ローザで観てきた。 いやあ、いい映画だった。 スパイダーマン好き、それもこれまでのスパイダーマンの映画作品に付き合ってきた人にとっては、最高の映画じゃないだろうか。これはもう、絶対に見に行くべき――なんて私に言われなくたって、そういう人

続きを読む

大雪
2022年01月08日02:57

 自分の周りでは特筆するほどのことはなかったが、珍しい大雪なので記録として残す。 当初の予報では大雪ではなかったが、昼の降りを見ていて「こりゃあ積もるでしょ」と思っていた。だが、いつもは塾のない木曜日なのに臨時の授業を引き受けてしまっていた

続きを読む

初夢
2022年01月03日15:31

 1日の夜の夢はさっぱり覚えていない。 郵便配達に起こされて対応しているうちに忘れてしまった。 2日の夜の夢は、長かったが切れ切れにしか覚えていない。 たしか、子猫がたくさん出てきたと思う。 それと、急な坂に建っている巨大な建物に沿って、外

続きを読む

 去年は、頼むのが遅すぎて品切れになってしまっていた、手打ちそばカフェ「カフェ・ノイエ」の年越しそば。 ノイエには、けっこうな頻度で通っているし、執筆が一番進むお店でもある。毎日通うほどの財力はないが(そういうお爺さんがほぼ指定席になってる

続きを読む

麺聞録
2022年01月01日02:50

 去年新しく行った中で、一番衝撃の飲食店。 グーグルマップの記録を結構やっているのだが、あれをいじっていると「この手の店に行ってるんなら、近所にこんな店あるよ」と教えてくれるのだが、そんな中に「安価 うどん」的に紹介されている店があった。 

続きを読む

<2025年09月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930