mixiユーザー(id:1219102)

日記一覧

ジャズ僧侶
2017年04月04日21:27

就寝は2時頃。早朝、突然の腹痛。それも差し込むような下腹部の痛み。食あたりをするほど変なものを食べた覚えはないので、身体でも冷やし過ぎてしまったか…トイレに駆け込んだ時間は、3:30頃だったか…再度布団に潜り込んで1時間後、再び腹痛で目覚めトイ

続きを読む

床屋にて…
2017年03月28日17:08

理容店は、浦和、もしくは武蔵浦和にあるQBを利用することが多い。理由は、髪は洗うほどない(嘘=笑)というより待ち時間が短い、浦和はイトーヨーカ堂内、武蔵浦和は駅構内にあるという立地の良さ、そして何といっても料金が安く10〜15分で済むという便利さ

続きを読む

内科医院での出来事
2017年03月28日13:08

今日は朝の歯医者、その後は内科医院で降圧剤+花粉症の薬をもらいに行く病院ハシゴの日。内科医院は以前にも書いた通り、20年来通っているのと看護師他スタッフの女性の気が利くので、ほぼ毎回何かしら差し入れを持って行く。甘い物だったり、せんべいや紅茶

続きを読む

歯医者漫談
2017年03月28日12:52

かかりつけの歯科医。女医の同居する父君がすぐ近くの喫茶店で親しくなったこと、丁寧な治療が評判で予約は平日で1週間先でないと取れない人気歯科医。毎日異なるスタイリッシュでカラフルな診療衣に身を包み颯爽と登場する小柄(150cm弱)な先生は目がくり

続きを読む

コーヒーの街 浦和?
2017年03月26日00:59

浦和に移り住んで20年余。私の住む中浦和は、スーパー西友が出来ただけで、相も変わらず新宿〜大宮間で最低の乗降客数らしい。しかし、旧浦和市内には、新たな自家焙煎珈琲屋が何軒も登場している。私が高頻度で利用するのは、この10年余り武蔵浦和のブレリア

続きを読む

まずは昨日、中古で見つけたクリスチャン・マンデール指揮クルジュ=ナポカ・フィル(現トランシルヴァニア国立フィルというらしい)によるブルックナー交響曲全集。クルジュ=ナポカはルーマニア北部トランシルヴァニア地方の主要都市。西側の我々には余り知

続きを読む

”Between a smile and tears”
2017年03月18日13:09

スイス人のジャズ・ピアニスト、ティエリー・ラングの作品。間違いなくビル・エヴァンス派の最右翼であるのに、リッチー・バイラークの後塵を拝するどころか、余り売れないのか、初期作品がすぐ廃盤になってしまう。デビューすぐ注目されたのは1995年発売の”

続きを読む

香港の秘境
2017年03月17日23:32

先日、暇な時に世界の火山をWIKI情報から検索。火山のリストには出てこなかったのだが、「香港の地下に古代の超巨大火山を発見」という記事を見つけた。http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6695/?ST=m_news嘘だろう…と思っていたのだが、今夜

続きを読む

19時まで残業し、帰りに新橋で下車。夕食に松乃家でおろしポン酢ロースかつを食べ、その後…パズドラのアイテム探しで散歩がてら信濃屋に立ち寄る。リーズナブルで美味しいシングルモルトを探したら、何と10ccあたり200〜500円で試飲可能と有った。買えば一

続きを読む

御茶ノ水にて
2017年03月04日20:04

35年来の友人と駿河台下の古瀬戸珈琲で待合せ。そう、私の日記に何度も登場した私などが足元にも及ばないオーディオマニアの彼だ。現在はデザイン学校で教鞭を取っているがカー&グラフィック・デザイナーである。20歳そこそこで英国の名器QUAD ESLを同じQUAD

続きを読む

ラ・ラ・ランド
2017年03月01日23:10

冒頭から凄いミュージカルだ。一体、いくらかかってんだ?と思わせる詩と踊りのシーンが続く。しかし、これは本編とは直接の関係がない。本編での見所=ダンス=セットはほぼ、フレッド・アステアへのオマージュだろう。しかし、ライアン・ゴズリングはかっこ

続きを読む

ソードアート・オンラインをご存知無い方のために…原作はラノベ(ライト・ノヴェル)で1900万部を売った川原礫(かわはられき) 原作の小説。アニメ化された際は、深夜としては異例の2012〜2015年まで、間を挟んで第1期:全42回、第2期:全39回も放送された

続きを読む

クラシックの室内楽にあって、意外に楽曲が少ないのが弦楽五重奏曲ではないだろうか…弦楽四重奏ならハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト…バルトークまで多数あるし、その誰もが名曲を書いているのだけれど、弦楽五重奏となると…モーツァ

続きを読む

NFL「スーパーボウル」の結果http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=441899699.9%ファルコンズは勝利できた。たった一つのプレイを除き、攻撃・守備陣ともに素晴らしかった。完全なオフェンシヴ・コーチの失策。地元からは袋叩きに合う

続きを読む

映画の日だった本日、観てきました。ベストセラー小説が元だから、ネタバレはしていたが、テーマソングのbacknumberによる「ハッピーエンド」が中々の名曲だったから観に行ったのだが、良い映画だった。特に福士蒼太の演じる青年のぶっきらぼうながら、真っす

続きを読む

第51回スーパーボウル
2017年01月23日16:11

日本時間の今朝11時頃、出場チームが決定した。体調が思わしくないため、会社を休んでいたから観れた。NFCはアトランタ・ファルコンズ。AFCはニューイングランド・ペイトリオッツ。日本時間、2/6(月)朝対決する。ハーフタイム・ショーはレディ・ガガ。NFCは

続きを読む

チョコレート
2017年01月23日15:26

間もなく、ヴァレンタインデーではあるが、そんな日が無くたってガンガン食べている。昔は、ミルクチョコにアーモンドやナッツ類の入った物が大好きだったのだが、最近は少し大人になったような気がする。そう、ダークチョコというかカカオ70%以上の物や〇〇

続きを読む

コーヒーのお伴で私の定番はシュークリーム。チョコレートやクッキーの類も捨てがたいが生クリームやカスタードの魅力には抗しがたい魔力がある。さて、安くて美味しいシュークリームの定番はコージーコーナーだったのだが、少なくとも昨年からはそう言えなく

続きを読む

■電通が解決金支払いを約束 高橋さん遺族側と合意書(朝日新聞デジタル - 01月20日 17:12)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4393982若くてキレイな才女が会社に殺された…何も自殺しなくても…と思いつつも、余程追い込まれたの

続きを読む