mixiユーザー(id:1109283)

日記一覧

2017年ベスト・アルバム
2017年12月28日12:37

 今年発売された新作(ベスト盤や再発盤は除く)から好きな10枚を選んでみました。 毎度のことですが、順位は便宜的なもので、その日の気分で変わったりします。 また、ここに選ばれていなくても、大好きな作品も多く、その日の気分で入れ替わったりします。

続きを読む

Courtney Barnett & Kurt Vile
2017年12月26日14:04

 Lotta Sea Lice/Courtney Barnett & Kurt Vile 書き溜めておいた日記を年内に吐き出してしまおう! ということで、この日記も含めてあと残り2編。 本当は St.Vincent とか Arcade Fire なんかも書きたかったけど、書ける程には聞きこんでないし(汗)。 

続きを読む

馬喰町バンド
2017年12月25日14:51

 メテオ/馬喰町バンド「ゼロから始める民俗音楽」をコンセプトとして結成されたバンドの6枚目のアルバム。 前作までは3人組だったのだけれど、「担ぎ太鼓」担当のハブヒロシが「岡山県高梁市の地域おこしに取り組むため」という理由で、今年3月から一時

続きを読む

Japandroids
2017年12月24日18:16

 Near To The Wild Heart Of Life/Japandroids カナダはバンクーバー出身の、ギターとドラムスの2人組による3枚目のアルバム。 前作は日本盤も発売されたが(レーベルはよしもとアールアンドシー)、今回は日本発売は見送られた模様。 実は音を聴いたのは

続きを読む

お祭りバンド
2017年12月23日12:02

 別に「お祭りバンド」という名前のバンドがいる訳ではありません。 僕が勝手に「お祭りバンド」とカテゴライズしているバンドのことを書いてみようかなと。 本当だったら1組ずつ取り上げようと思ったんだけれど、色々あって5組をまとめて書いてみます。

続きを読む

Carry Fire
2017年12月21日16:54

 Carry Fire/Robert Plant スタジオ録音盤としては11枚目にあたるのがこの「Carry Fire」。 そうか、もう11枚も出しているのかぁ……。 考えてみれば、Led Zeppelin の活動期間は1968年(まだNew Yardbirds と名乗っていた頃も含め)から、1980

続きを読む

ドラマーになりたかった
2017年12月19日15:34

 生まれ変われるとしたら。 アインシュタインのような物理学者になりたい。 物理を勉強している訳ではないけれど、関連の本を読むと、とても面白そうなのが物理。 特に相対性理論(判りやすく解説した本に限るけれど)は本当に面白い。 ロジャー・フェデラ

続きを読む

PUGWASH
2017年12月16日16:41

 最近は3枚のアルバムを順繰りに聴くことが多い。 1枚はゆるめるモ! の新作。 もう1枚は U2 の新作。 最後の1枚が PUGWASH の新作。 ゆるめるモ! が色取り豊かな幕の内弁当で、あれもこれも美味しそうだと箸が動き回るような作品。 それにに対

続きを読む

Songs of Experience
2017年12月10日16:35

 かなり以前から「Songs of Innocence」の続編的作品になるとナレーションされていた、U2 の新作「Songs of Experience」がやっと発表されました。 聴いた結果から書いてしまうと、物凄く良いです。 アルバム・タイトルの「Innocence」と「Experience」と

続きを読む

ゆるめるモ!のYOUTOPIA
2017年12月06日18:17

 やばいなぁ、やばいなぁ、と思いつつも、ついつい手が出てしまう。 そういう経験は誰にでもあると思う(え? ないですか……ムゥ)。 別によろしくないクスリをやっている訳ではないのだけれど、どうも後ろめたいという感覚。 手を出さないでいようとしてい

続きを読む

郡上白鳥
2017年12月03日16:17

 前回の日記で「本当は久保田麻琴を経由して、全く別のことを書きたかったんだけど」と書いたのだけれど、今回はその「全く別のこと」を書いてみる。 今年(2017年)になって、その久保田麻琴監修による作品が発売された。 それが「郡上白鳥(ぐじょうしろと

続きを読む

ハイサイおじさん
2017年11月28日18:06

 先日、テレビで和楽器バンドが演奏をしていた。 和のテイストを取り入れたバンドや楽曲は結構好みだし、和楽器バンドの名前だけは知っていたので、興味深く観ていたのだけれど、あまりピンとはこなかった。 和のテイストをそれほどには感じることができず

続きを読む

密林のポリフォニー
2017年11月23日22:42

 引っ越しをする際に、CDを大量に処分しました。 どうしても手元に置いておきたい作品だけを残して、あとは断腸の思いで処分したのですが、その中には民族音楽、いわゆるワールド・ミュージック系のCDがかなり含まれていました。 どのジャンルにも言え

続きを読む

ゆるめるモ!
2017年11月16日17:05

 アフリカっぽい音楽が好きで、サリフ・ケイタやユッスー・ンドゥール、キング・サニー・アデなんかは一通り聴いてきた。 ただ「アフリカっぽい」というニュアンスがクセモノで、「ズバリ! アフリカ」であるサリフやユッスーやサニーあたりは、好きなのだ

続きを読む

BNQT
2017年11月14日22:27

 試聴してみた「Restart」がグラムっぽい印象で、割と好きな音だったので購入したのだけれど、全体的に落ち着いた感じの楽曲が並ぶので、ちょっと肩すかしを食らった一枚。 もう少し元気があればなぁ、なんて僭越にも思ってしまうのだけれど、何回か聞いて

続きを読む

tinariwen
2017年11月11日19:45

 前回の日記で、アラブっぽい音が好きと書いたが、アラブっぽい演奏をするバンドといったら、現在だとこの Tinariwen が代表格になるのかな、と思います。 1979年にリビアの革命戦士キャンプで知り合ったメンバー(サハラ砂漠の遊牧民であるトゥアレグ人)を

続きを読む

Quarter to Africa
2017年11月08日18:25

 アフロ・アラブ・バンド、これが正式な呼称なのかわからないけれど、そう呼ばれているのがこの Quarter to Africa。 結成されたのはイスラエルでのこと。 彼ら自身は「アフロアラブ」あるいは略して「アフラブ」という造語を使用しているとのこと。 ギタ

続きを読む

トリプルファイヤー
2017年11月05日22:29

 日本のバンドを色々と物色していると、たまに自分の趣味趣向にドンピシャリのバンドに出会う。 以前の日記に書いたD.A.N や DYGL なんかがそれにあたるのだが、最近、この2つのバンド以上にドンピシャリのバンドを発見。 トリプルファイヤーがそれ。 タ

続きを読む

Beck
2017年11月03日17:08

「笑っちゃうよね。だって彼が生まれたのは1994年だっていうんだから」 ライナーから引用したこのベックの発言は、最近、彼がジャスティン・ビーバーと対面した時のことを語った一言。 ジャスティン・ビーバーは1994年3月1日が誕生日。 ちなみにベックは19

続きを読む

復活を強く望む
2017年10月21日18:56

 復活。 意外と早くネット環境が整った。 それはいいのだけれど。 母が入院したのが、今年の2月28日。 順調に復調し、入院してちょうど1か月の3月28日。 主治医の先生から「そろそろ外出許可を」という話があった午後。 母は病室で転倒、左足を

続きを読む

LCD Soundsystem
2017年10月17日16:57

 明日の朝、パソコンを自宅に搬送する予定。 自宅はまだインターネットの環境が整っていないので、しばらくはネットなしの生活になる。 環境整理の手筈は整えているのだけれど、遅延する可能性もあるとのこと。 しばらくは顔を出せないかも……まぁ、いい

続きを読む

江利チエミ
2017年10月16日18:17

 フランスに「AKUPHONE」というレーベルがある。 2015年にスタートした、ワールド・ミュージックがメインのレーベルである。 あれ、「ワールド・ミュージック]って死語? それはそれとして、そのレーベルからは、台湾の歌手だとか、バリ島で行われたフィ

続きを読む