ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2011年出産予定・出産・子育て♪コミュの〜陣痛の最中言ってしまった言葉 【アカゴ食べました!?】〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人生最大の痛みと称される陣痛。
様々なドラマがあるお産の中で
ついつい言ってしまった面白発言募集します。

元ネタはこちら
http://laborpains.wiki.fc2.com/
http://2chmys.com/jintsukotoba/
(2chのまとめなのでお嫌いな方はスルーしてください)

例)
1 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 05/03/01 19:00:26 ID:0DRHePqx
「陣痛中…子宮口鋼鉄…ガンガル…」

破水して病院へのタクシーの中
タッパーに詰めたおかずを泣きながらもごもご喰うぬんぷ

実習生に「趣味はなんですか?」と聞かれ「あぁん?出産だ!出産!」
担当のおじいちゃん先生に「おじぃどこ行く〜!ここにいろ〜!」
ぶんぶん台で何度いきんでも産まれず「想像妊娠だったんだ〜〜!!」
モニターを見ながら「のんきな顔して泳いでいるイルカが今世界で一番憎い!!!」
力尽き呼吸法は「フンフンヘー…」一緒に力んだ旦那は「違う!ヒッヒッぶぅ〜」

LDRがバトルモードになりいよいよ産まれんとする頃
「先生今何時?!」「3時前です」「虎の刻!討ち入りじゃぁぁぁ」
産み終わってひと言「今、個人的にとてもパンツがはきたいんです。」

79 名前: 名無しの心子知らず 投稿日: 05/03/09 00:27:24 ID:67wPQWrF
出産前にここを見て
「無痛分娩だから女神発言はないなー」とチョトさみしかったアテクシでした。

出産前夜、産院から出る「赤子御前(和食弁当)」を入浴から戻ったら
旦那がつまみ食いしてて、 当日、促進剤入れて陣痛もつき、麻酔していざ出産!と
なったときに昨夜の恨みが再燃したらしく。
「この人昨日、アカゴを食べました」と指さして怒りました。
旦那は「ヌンプさんが興奮してるので」と外に出されました。
しばらくして麻酔が効いて冷静になり旦那も呼び戻され10分でスポーーンと
3455の赤子を出産いたしますた。

コメント(323)

夜中に出産しましたexclamation ×2
医者、助産師2名+旦那VS私の闘いの終わりに医者が『もう痛いのおしまい』な〜んて言った瞬間exclamation & question
胎盤出すために押すわ、切開されたところを縫うわで頭の中がパニック状態台風
『先生がいじめてくる〜exclamation ×2』なんて泣き叫んじゃいましたたらーっ(汗)
だって本当だもんexclamation ×2『痛いのおしまい 』って言ったじゃんかむかっ(怒り)
前日から一睡もせず、吐き気があったので飲まず食わずで挑んだ出産…痛いわいきみ逃し大変だわで、全てにイライラ…

陣痛の波を調べる為にお腹に機械つけて、陣痛来るとモニターの数字が大きくなるやつ見て
「来るよー陣痛来るよー」
と旦那。
「陣痛来るとかそんなん自分が一番分かっとんじゃ!うっさい黙れ!!!」
と私。


内診して子宮口6cmから進んでないと言われ
「は?よく調べ方おかしいんじゃない?もう全開っしょ!」
と先生に言ったらしい。


分娩室に移動したはいいが陣痛ピーク。
「もう私を殺して!切腹してよ!」
と意味分かんない事をぬかす。


会陰切開は絶対嫌と言ってたのに最後の最後に
「あーもう無理!股切っちゃって!」
と自ら股切れコール。


出産後は感動に浸るよりも、とりあえず先生、助産師さん達に平謝り(笑)
> 葉和さん


陣痛始まって、10分くらいで産まれればよいのにねウインク


それじゃあ病院に間に合わないかウッシッシウッシッシ


皆さん面白いな〜ほっとした顔私は普段マシンガンって言われるくらい話しまくりなくせに、陣痛が始まったとたん無口に…(笑)

陣痛始まってから産むまでの9時間、ひたすら

『痛い〜』

か『うぅ〜』

だけでしたわーい(嬉しい顔)この私が(笑)
9時間もしゃべらないなんて、寝てる時以外ないですウッシッシ
こんなパターンもあるということで手(パー)
10月26日に男の子出産しました(*^^*)
破水から始まり陣痛が起き
薬など使わず自然分娩で6時間半後に出産!
陣痛したときからすでに5分間隔で
1時間くらいで2、3分間隔に(>_<)

フリースタイルだったので畳の部屋でしたが
そこに移動する時はすでに1分間隔で
車イスで移動しました。
痛すぎて痛すぎて
「なんなんこの痛み、もういやや~」
「お願いやからはやくでてきてよ~」
とか言いながら叫けんでいました。
後「なんかでそう。」
「うんこでそう。」とかいってました(;_q)
今思うと恥ずかしいですね(*/□\*)
陣痛中、お尻の穴ら辺がとにかく痛くて
陣痛が来そうになると、旦那に「お尻押して〜」 を連呼してました。
それ以外は痛くて無口、助産師さんに質問されても無視しちゃいました!
私は、陣痛中ひたすら発狂でした(笑)
波が来る度に「あぁぁぁあー」とか「痛ーーーい」とかあせあせ
子宮口8cmなった頃には「キャーー」に変わっており…ナースコール押しまくって看護婦さんに怒られてました失恋

看護婦さんに「まだいきまないで!」と言われ、「無理無理!うんこでる!!うんこでるから!〇〇(旦那) もっとお尻強く押してー!!」をひたすらに叫んでました(笑)

切開も傷もなく5時間切って産まれてくれたので良かったですが、10時間とかかかってたらと思うと、もう耐えられないですねふらふら
3日間にわたる陣痛。

辛くて出産日にはナースコールを連呼し、「いつ出るんですかexclamation & question」「もう無理です」「早く出してください」とクレーマー妊婦でしたあせあせ
前の日から下痢が続いてた為、陣痛の始まりも『下痢痛?』と疑ってました。

よく分娩の時に便も出たと聞くので、下痢はさすがにちょっとな〜と思って挑んだ出産。
『私今日下痢やねんけど!出たらどうしよ』とやたら助産師に訴えてました。

なかなか赤ちゃんが出てこなかったので、もうこの際うんち出してやる!の勢いで力んだら『上手〜』って誉められました(笑)

力んでって言われてもどうやったらいいか分からんかったから取り敢えずうんち出す感じかな?と思って頑張ってました!
去年の4月に14時間かけて第1子を産みました!

始めの5時間は5分間隔でかなり酷い生理痛みたい。
普通にご飯も食べてお喋り出来てたけど、徐々に陣痛が強くなり「う゛〜」って唸ってました!

途中から陣痛の痛みが来ると起きて唸る→そして爆睡→唸る→爆睡…を繰返し、産む時は「痛い!」「無理〜!」を連呼してましたあせあせ

出産後、先生に賑やかだったねと言われたあせあせ嫌みか?
21時間かかって第一子を出産るんるん
陣痛はあまりの痛みに7cmから発狂しまくり…「痛い〜」「助けてexclamation ×2」「ああ゛〜やめてexclamation ×2」「もぉいやぁー(長音記号2)
助けてはないなぁと
七月に出産しましたぴかぴか(新しい)
陣痛始まってからは「お尻押されてる!」「痛いしもうやだ!」
分娩台に上がってからは、切りたくないと言っといて「もういいから切ってよ!」「切るなんて無理!やだ!」「さっさと出してよ!」って意味わからない暴言ばかり(笑)
33時間かけて、吸引分娩にてようやく出産、大人しくなりましたハート
21時間かかって
体重4110グラムの
女の子を出産したのですが、さすがに最後のいきみが、6時間もかかり途中降りてきてる赤ちゃんに対して

なんか出てきてる〜exclamation ×2

と…
立ち会いの旦那、母、助産師さんが一斉に

赤ちゃんやんexclamation ×2(笑)


て言うてました(笑)
確かに、出産中ですもん(笑)赤ちゃんしかないですわね(笑)
はじめまして☆
2011.11.20第一子の長男を約3時間で出産しました!私もはじめは絶対にキャーとか叫ぶんだろうな〜と思っていましたが、やっぱり痛いの一言についた出産でした!


なかなか子宮口が開かず細々とした前駆陣痛のせいか疲労もピークで、汗びっしょりかきながら、爆睡!

…で、ふと目が覚めたらお股に大きな丸い球体の違和感を感じた瞬間にお腹の激痛!それまで部屋も真っ暗にしてたから恐怖と痛みで掛かる過呼吸並みに。


助産師さん呼んで内診してもらったら「あ〜もう全開だね〜。早かったね!すぐ旦那さん呼ぶね。」と。
そのときはまだ「う〜。」と息をあらげて呼吸法を意識してた感じでした!このときほど、ヒッヒッフーの素晴らしさを実感した日はありませんでした!笑

そしていざ分娩台に移動中、大きなボーリングの玉がお股から降りてくるような感覚でした。

助産師さんは冷静に誘導してくれて、陣痛の波がおさまってるときは日常会話をしたり笑を誘ってくれたり終始和やかだったのを覚えてます。

ただ自分の職業柄、看護師をさせてもらってることもあり、身体的には痛みとの闘いでしたが、心の中では、(あ〜、これが赤ちゃんの頭が見え隠れする排臨か〜)とか、(あっ!今助産師さん赤ちゃんの頭を支えて回旋の誘導してる〜)などなど、学生時代勉強したことを懐かしむ余裕までありました!笑f^_^;)

助産師さんにも「これが排臨なんですね。」なんてハーハーしながらも冷静に私が言うもんだから笑われて(*^^*)笑

そんなこんなで、こうやって思い出すと懐かしくもあり、また次の子も望んでしまいますね!

いつか子どもがしゃべれるようになったら、ママのお腹にいた時、出てくるときを覚えているか聞いてみたいものです(^з^)-☆

病院について2時間かからずに第一子の長女を11月28日に出産しましたクローバー

病院に着いてからモニターつけてベッドに横になってて、陣痛来ると叫ぶ程ではないけどやっぱ痛いのに、旦那の予想より痛がってなかったから『ホンマに痛いんか?』と聞かれ笑いながら『痛いしッexclamation ×2腹立つ〜泣き顔』と会話ウッシッシ
その後も旦那と話してたら助産師さんに笑われるあせあせ

9.5センチになってからは『まだ力入れちゃダメ?あ〜お尻おされてるわ手(パー)無理無理、力入るよ?』とため口で助産師さんに話しかけまくりexclamation

分娩台に乗って切開するときの麻酔を射たれた瞬間exclamation ×2
この出産で初めて『いてぇ〜』と言いました笑

叫ぶこともなく比較的静かだったと思いますが、旦那との会話で結構助産師さんに笑われた出産でしたグッド(上向き矢印)
3人目の出産で上の子二人共が別々に運動会の当日の朝生まれたので、陣痛中もう少しで生まれるという激痛の中『生まれたら今日外出許可でる?運動会行きたいんです〜』と助産師に言ってました(*^_^*)

助産師さんも『ちょっと外出許可はムリだね…』と普通に会話(笑)

三人目余裕ありすぎでした(笑)
あたしは陣痛中は、時々『痛〜い』と叫び、頭がほぼ出た時は『出る〜』と叫び、分娩台に乗って力んでいいのか、ダメなのかわからず若干パニック『また力入れていいexclamation & question』『えexclamation & questionあかんのexclamation & question』『えexclamation & question』ってタメ口で助産師さんと話ししてました。心の中では、助産師、誘導しろ〜exclamation ×2って叫んでました笑っ。声にださなくてよかったわーい(嬉しい顔)そしてその後すぐにドュルっと赤ちゃん出て来ましたわーい(嬉しい顔)
赤ちゃんを胸に乗っけてくれた時は『生臭〜exclamation ×2』って笑っ 赤ちゃんごめん。そんな息子は、もう少しで三ヶ月になりますうれしい顔
初めての陣痛中痛くてしょうがなかったけど、あまり叫ぶのはよくないと思い、タオル噛んで声抑えたりしてたけど我慢出来なくて出た言葉が「にゃーexclamation」側にいた母や祖母が一瞬キョトンとした顔を見せた後「何でにゃー猫の子産むんか(笑)」と爆笑、自分自身も「何故にゃー」と思いながら痛い中爆笑わーい(嬉しい顔)
分娩台で子宮口は全開だけど降りてなくて、いきみたいー泣き顔
と発言したら婦長さんに

婦長「あんた!!気持ちいいことしたんでしょ!

私「はい泣き顔すっごく泣き顔

婦長「じゃー頑張りなさい!」

私「じゃーいきみまーす!」
婦長「それはダメ!!!!!!!!!!」

とコントのような会話しましたが立ち会いした旦那に聞いた話です(´∀`)

全く覚えてませんw

高熱の中の出産で色々と覚えてませんがあせあせ

予定日超過で誘発分娩でした電球
8センチで破水してから我慢できず、まだいきんだらいけないことは承知でいきむ(笑)
そしたら、大量の羊水が流れた直後、児頭がガッチリはまった感じexclamation ×2
ものすごく痛みが強くなり、その後「いーたい!」「いきみたいー!」「う○ちしたーい!」と大絶叫(笑)
医師も力ありそうだから分娩室に行こう!と…。

分娩室入ってから、15分後に子宮口全開大。
医師にも助産師さんにも「頭大きそうだね」と言われ、痛い中「そうなんです!妊娠中のエコーもずっとそうでした」と冷静に答える。
いきむたびに「頭どれぐらい見えてますか?」「頭どれぐらい下がってきてますか?」と聞く。
30分後に産まれました。
体重3520g、頭囲35.5cmの大きな男の子(第1子)が!

産まれた直後「よかった~」の次に「頭デカいですか?」って聞いてました…あせあせ
相当気になってたみたいです(笑)

陣痛をナメてました…たらーっ(汗)
医療者は騒ぐというジンクスがありますが、なぜか自分は大丈夫って思ってた…ダッシュ(走り出す様)
全然大丈夫じゃなかったです(笑)

旦那には「怪獣みたいだった」と言われました(笑)
子宮口が8センチくらい開いてからは、陣痛くるたびに「いた~い!!」って叫んでました。
自然に体にちから入っていきんじゃう度に、助産師さんたちが「まだダメっ!いきまないでっ!!」って言うから、私なりに頑張っていきみ逃しして痛みにも耐えてたら
「あら、(陣痛の)波が弱くなってきたわね。ちょっと遠退いちゃうかな?」
とかいうから…
冗談じゃない!!いきむなて言うからいきみ逃し頑張ったら陣痛弱まるなんてたまらん!!と思いまして。
時間かかったらどうしてくれるんだ、もう我慢なんてしてやらん!!と思いまして。
そっから陣痛の度にいきみ逃しどころか痛みに体をまかせてちから入るのをむしろ助長してたらまんまと陣痛の波最大で復活。
その後一時間くらいで産んでやりました。

と言うわけで、心のなかの叫びと陣痛の操作でした(笑)
丸3日かかった出産。もちろん陣痛も丸3日。

丸3日付き添ってくれた旦那に「アンタに陣痛こないなら国帰れー!!国帰れー!!」って意識朦朧の中必死に叫んでたらしい…

私は頭が見え隠れするタイミングで先生に早くいいから頭ひっぱり出してーと言いましたあせあせとにかく早く出したかったですがまん顔
やだーexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
我慢できん泣き顔

でーるーーーーーーーーーーーーーーーーーーexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

って叫んでましたw

まだ全開じゃなかったので
『そんなに大きな声出さないで!体力消耗して、お産のとききつくなるよ!』と助産婦さんにいわれたけど…


多分朝方だったし、単純にうるさかったんだと思いますあせあせ
『痛い』という言葉を言わないと心に決めてたワタクシ。

破水してから肛門付近の変な感覚に襲われ、痛いの代わり(?)に『お尻お尻お尻〜〜〜exclamation ×2』と、何十回も連発してました失恋

しかもそれを知ったのは、出産後、旦那くんが撮影してくれたビデオを見てから(´・ω・`)ガッカリ・・・
助産師さんとか旦那くんが笑う声もバッチリと。。。むふったらーっ(汗)

あーはずかしーげっそり
長女が生まれる瞬間、助産師さんに
「あ、今、先生方みんな手あいてますが、ご指名ありますか?」

「指名ってなんだよ!ねーよ!(笑)」

長男を産む時、旦那が
「ママ!痛い?痛い!?ここ!?ここ!?」
って撫でてくれたけど力強すぎてベッドごとゆれてた。
耐えられなくて、口じゃ言えそうにない痛みだったから、指でパパ指差して「お前人差し指(右)ここから人差し指(下)出ていけ手(パー)
分かったらしくションボリして出て行った。

次女出産中、無痛にしたのに麻酔きかないので、息みながら「なんで無痛にしたのに麻酔きかないんだよ!金かえせぇ〜!」
と叫んだ。(笑)


もう、去年の事ですが…

とにかく陣痛に3日苦しめられて、(切迫早産で緊急入院、ウテメリン点滴してましたがあまり効果?なく常にお腹張りっ放しでした)いよいよ分娩室に入って、しばらくウンウン唸ってたのですが、初めての出産な為感覚が分からず先生からは「ウ○チが出る感じですよ」と説明を受けていたので、助産師さんが様子を見に来る度「ウ○チが出る感じってどんな感じなんすかむかっ(怒り)」とひたすらキレてたり、なんせ3日陣痛で寝れてなく睡眠不足、体力消耗、痛みでチョット気がふれたのか助産師さんに「痛みを紛らわしたいので、何か面白い話ないすか」とひたすら聞いてました… w


ちなみに、どんな話を聞いたかほとんど覚えてないですw


そして「あ〜あ〜」と、いきみ逃しをしている私に旦那がアホな一言。


「ねぇねぇ、何そんなに喘いでるの?」


私「むかっ(怒り)テメー分娩室から出てけむかっ(怒り)気が散るわむかっ(怒り)

と、旦那追い出す。


いよいよ産まれるーって時に会陰切開に備え、先生待ちしてる時、「あの〜何待ちっすか?なんだか出る感じっす」言い終わると同時にスポーンと産まれました´∀`あせあせ(飛び散る汗)



しかも、幸帽児ハート達(複数ハート)



早産児で入院やら大変でしたが、今じゃ割りと何でもよく食べるしスクスク成長してくれてますほっとした顔ハート




破水から30時間の出産☆
夜中に五分間隔になり、【痛くないって思えば痛くなぁぁぁい】とブツブツ言う。そこから12時間後、意識もうろうの中、目が見えなくなってきた私に看護師さんが【Yesの時はまばたきしてください】と。
旦那が【これ欲しい?とろうか?】の言葉に、
まばたきをパチパチすると、
【お義母さん、お義母さん、嫁が目をパチパチさせます!うける!なんでパチパチしてるんだろ!ムービー撮っとこう】と私をムービー撮っていました。かなり腹立つものの、声が出なくて、このやろぉと思ったので、産んだ直後に、分娩台で【こらぁ、ムービーとるなぁ
!!】と言いました(笑)陣痛中は全然出てこないので、【たぶん…たぶん…私のお腹には赤ちゃんいません…】とか、【頑張ったらディズニー連れてって〜お願い、お願い、本当にお願いします】とか【遥か昔から人は人を産む…ホッキョクグマなんて病院じゃなく氷の上で産むんだから、私にも産める〜いってぇなぁ】とか言ってました(笑)

ログインすると、残り295件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2011年出産予定・出産・子育て♪ 更新情報

2011年出産予定・出産・子育て♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング