ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道検証コーナーコミュの東海道線の長距離列車再び走らせて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 かつて東京口の東海道本線の普通列車は静岡行きや御殿場線直通の山北、御殿場行きが沢山走っていた。それは2004年10月のダイヤ改正で大幅に削減された。理由の一つとしてJR東日本とJR東海の2社にまたがって走っていることがあげられる。双方は合理化に走っているのである。東海道本線熱海以東・伊東線を管轄するのはJR東日本、東海道本線熱海以西・御殿場線を管轄するのはJR東海である。東京から御殿場線への直通列車は下り一本だけである。小田急の新宿から御殿場線直通の特急「あさぎり」が走っているが、町田、本厚木をルートにしているため横浜を通らない。なので横浜、湘南地区から観光で御殿場に行く乗客に配慮して、東海道本線東京〜御殿場線直通の列車を復活させてほしい。JR東日本とJR東海の協調関係が薄れていくのは残念だ。

コメント(5)

私の分析。
returnedさんの書き込みの通りが理由かと。
1、東海道線他に使用されているE231系等の運用範囲(東海道線、横須賀線、埼京線、高崎線、宇都宮線=湘南新宿ライン)を限定する為。
2、会社間の乗り入れ距離の最小化の為。
3、仲が悪いから(新幹線品川駅問題とか)

私の希望
熱海から沼津(三島でも可)までのばしてくれないかな〜。
熱海(来宮留置線)よりも沼津(旧沼津客車区)の方が広いんだけど。
但し、この場合どこの線で乗り入れ距離の相殺を図るかが問題かな。(熱海〜沼津間21.6km)
 そうするとますますJR東海は直通運転を嫌がりそうですね。東京〜上野がつながって直通運転が始まったら。寝台特急やムーンライトながらの処遇が気になるとこですね。

 熱海から沼津まで延長運転の普通列車をふやしたら、乗り入れ距離の相殺としては中央西線方面からの列車を松本から大糸線方面へ延長運転というのもいいか。中央西線の313系はワンマン運転にも対応しているしね。
 東海道本線東京口〜御殿場線の直通運転ですが、国府津駅の近くに国府津車両センターという車庫があります。ダイヤが乱れた際の対応策として、例えば、下りが東海道本線(JR東日本管内)で輸送障害にあった場合は、国府津車両センターから5両編成をもってきて御殿場線内(JR東海管内)は定刻通り運転する。遅れた東京方面からの列車は国府津で運転打ち切りにして、車両は国府津車両センターに入れる。上りの場合はその逆にする。そうすれば直通運転も問題ないのでしょうか。充当車両はE231系基本+付属の15両編成にして、基本10両編成は国府津止まりにする。313系はグリーン車が無いうえに、JR東日本の保安装置であるATS−P搭載していないのでJR東日本区間には乗り入れることが出来ない。となるとE231系が良い。JR東日本の車両を使うので車両使用料の相殺だが、現在、篠ノ井線・中央本線〜飯田線の直通運用のJR東日本の115系をJR東海所有の車両である119系or313系に変えて、相殺出来るのかな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道検証コーナー 更新情報

鉄道検証コーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング