ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄道検証コーナーコミュの何故この区間の電車が少ないのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は帰省時などに高崎線を利用していますが
籠原から先の電車が極端に少ないと思われます。
特に昼間や夜は3本続けて籠原行の電車があったりします。
何故こんなに電車が少ないのでしょうか?
そんな疑問に思われる区間がありましたら教えてください。

コメント(1)

朝の都心方向通勤輸送に使用した車両を電車区(留置線)まで戻す為だと思います(他の目的もあるかもしれませんが)。
同じことをしている路線は次の通り。
東北線小金井、常磐線土浦と勝田、横須賀線逗子、中央快速線豊田、東海道線平塚と国府津と熱海、川越線指扇、京浜東北線南浦和と東十条と蒲田と磯子、総武中央緩行線三鷹と津田沼、武蔵野線東所沢、といった所かと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄道検証コーナー 更新情報

鉄道検証コーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング