ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クラシックマジック研究コミュの書籍"Royal Road To Card Magic"の版による違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ内で「Royal Road to Card Magic」のDVDの話題があがっています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3596080&comm_id=236730

このトピはその書籍について質問です。Amazonで調べると、5つのバージョンが出てきました。先日、あまり深く考えずに、ページ数が一番多くて、お得感のあった、2番を発注しました。嘘です一番新しそうだからです。^_^;

よく見ると色々疑問が沸いてきます。
なぜページ数が違うのでしょう(1番と2番は28ページ差)。また2番はHugardの単独著者になっています。出版社が違うのは、もともとの出版社が倒産して別の出版社が版権を買ったとか? 改定増補版だとか。1番と3番は国の違いだけのように思えます。でも1番だけタイトルが長い。.........

自分は2番を注文して、良かったのだろうか、、(~_~;)

これらの違いをご存知の方はいらっしゃいますか? 単なるAmazonのデータ入力ミスとも思えません。

1. タイトル:The Royal Road to Card Magic (Cards, Coins, and Other Magic)
著者:Jean Hugard、Frederick Braue
エディション:ペーパーバック、p.292
出版社:Dover Pubns ; ISBN: 0486408434 ; 1st Dover 版 (1999/09)
価格:$11.95

2. タイトル:Royal Road to Card Magic ("The"が無い)
著者:Jean Hugard (単独著者?)
エディション:ペーパーバック、p.320
出版社:Foulsham & Co Ltd ; ISBN: 0572029187 ; (2003/09/01)
価格:£9.99

3. タイトル:The Royal Road to Card Magic
著者:Jean Hugard、Frederick Braue
エディション:ペーパーバック、p.292
出版社:New Dawn Press ; ISBN: 1845570707 ;
価格:£9.99

4. タイトル:The Royal Road to Card Magic
著者:Jean Hugard (単独著者?)
エディション:ペーパーバック、p.304
出版社:Faber & Faber ; ISBN: 0571113990 ; (1981/09/01)
価格:???

5. タイトル:The Royal Road to Card Magic
著者:Jean Hugard、Frederick Brave ("Brave"?)
エディション:ハードカバー、p.302
出版社:Faber & Faber ; ISBN: 0571063896 ; (1949/12)
価格:???

コメント(6)

カッコ内の (Cards, Coins, and Other Magic) は、書籍の名前ではなく、“分類”としてくっついてるだけではないでしょうか?

例えば、映画のDVDの紹介で“ゾンビ”(ホラー、スリラー、サスペンスetc.)と書かれてるような・・・

ちなみに、僕はドーバーのペーパーバックしか持ってないので、比較できませんが、みんな同じものじゃないかなぁ・・

BJさんに質問です。 
この本、版が変わると、内容に追加などありましたでしょうか?

それがなければ、皆同じ内容でしょうねぇ。
いや、それはわかってますよ。

だから、カッコ内は『会社の決めた分類(Cards, Coins, and Other Magic) の中に、この本が含まれていますよ』という意味の但し書きが紛れ込んじゃってるんだと思われる、と言う意味です。

それなら、意味がわかるでしょう。

「鮮魚、野菜売り場」というところで“鯛”が売られているようなものです。勿論『鯛は野菜じゃない』ですが・・・
皆さん、レス、ありがとうございます。
Amazonのデータって結構、そんなもんなんですね。(^_^;)

さっきペリカン便が届きました。まだ開いていないですが。

"Preface"みたいなところに、「この本は、こんな経緯ですよ」なんて書かれていると良いのですが。
読んだら、ここに書き込みます。
私の手元にあるのは、Faber & Faberのハードカバーで1979年発行の9版です。
これと、Doverのcontents(http://web.doverpublications.com/cgi-bin/toc.pl/0486408434)を比較してみると、Dover版ではFaber版にはない"Introduction by Paul Fleming"というのが付け加わっている以外に違いはなさそうです。
ページ数の違いは、版組の違いや広告が入っているかどうかと言ったことで違ってくるのだと思います。
結局はどれを買っても同じだと思いますが、重厚さから言うとハードカバー版がおすすめかと・・・
2番の本が届きました。
表紙にタイトルには"The"はありました。著者はHugardとBraueでした。ページ数は287ページでした。
Amazonのデータは、間違ってばっかりですね!!!

>Tangoさん
 foulsham版は、"Introduction by Paul Fleming"に代わって"Foreword by Michael Bailey,President of The Magic Circle"が巻頭にあります。

表紙には"rivesed edition"と書いてありますし、Michael BaileyによるForewordには、「その更新されたデザインと鮮明なイラストを含む新版は、非常に読みやすい」と書いてあります。

どうやら内容そのものは、初版から変わりないようですね。 解決したような気がします。

みなさん、レス、ありがとうございました。ヽ(^o^)丿

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クラシックマジック研究 更新情報

クラシックマジック研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。