ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋グランパスコミュのホームの歩き方トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 瑞穂/豊田で観戦の際のスタジアム情報や交通情報、オススメの宿やら美味い店まで情報提供してもらってみんなで補完するトピ。

コメント(60)

住所までご丁寧にありがとうございます!
時間に余裕がある時に寄ってみたいと思います。
瑞穂界隈に車のパーキングってあるんでしょうか?

どなたかご存じないですか?m(_ _)m
>23

新瑞橋ですが良かったらどうぞ

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F46.388&lon=136%2F56%2F24.466&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=519&CE.y=376
今度の豊田スタジアムに車で行こうと思うのですが、駐車場ってどうなっていますか?
矢作川の川原って止めること出来ますかね?
>24
>25

ありがとうございます。
(^O^)/


>26

豊田駅周辺にパーキング、沢山ありますから、そちらを利用なさっては?
「2ちゃんねる」より転載


「あかのれん」は帰りの出口渋滞が難点。


【瑞穂陸上競技場に車で来る人にお勧めの駐車場】
●名鉄協商の駐車場(あかのれん)
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F6%2F46.388&lon=136%2F56%2F24.466&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=519&CE.y=376
営業時間 朝6時〜深夜1時
営業料金 30分150円
長時間サービス 900円(入庫より24時間まで)

●瑞穂公園の地下駐車場 1回500円
※開場一時間位前までに来ないと満車になる可能性大
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.18.459&el=136.56.41.836&la=1&fi=1&skey=%bf%f0%ca%e6%b8%f8%b1%e0&sc=3

【豊田スタジアム開催時に車で来る人にお勧めの駐車場】
●豊田駅前3時間フリーパーキングについて
http://www.tm-toyota.co.jp/freeparking/
●豊田市駐車場情報
http://michinavitoyota.jp/portal/servlet/ParkInfo
はじめましてぴかぴか(新しい)今度の岐阜戦観戦しますぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)現地ははじめてなのですがあせあせ(飛び散る汗)SAシード席というチケットを購入したのですが席はほぼ自由なのでしょうかあんまりわかんなくて涙よかったら色々教えて下さいぴかぴか(新しい)
> Nichirin27さん
江南市民がお答えします(´ω`)電球
犬山のどこかによりますが、小牧東か小牧から高速に乗って豊田ICで降りるのが最速ですね。

下道で行くなら、国道41号を南下して、高岳から国道153号でひたすら東へいけば豊田です。

名古屋市内を回避して瀬戸を経由するルートもありますが、瀬戸市内は渋滞すると厄介のでオススメしませんひよこ
> Nichirin27さん
距離なら東名です。
ただし、環状は道が広くて空いてるので快適です。スピード違反にご注意をひよこまた、休日は関JCTでよく渋滞があるので、当日NEXCOのHPで確認するとよいですね。
カテゴリー4は区域指定なので、複数人でピッチ中央に座りたいならお早めにひよこ
福岡から初めて名古屋のホームゲームに参戦しますわーい(嬉しい顔)名古屋駅から豊田スタジアムまでの簡単かつ早く行ける方法があれば教えて頂きたいですわーい(嬉しい顔)ヨロシクお願いしますわーい(嬉しい顔)
>ごうさん

名古屋駅で地下鉄東山線「藤が丘」行きに乗り、
一つ先の「伏見」で鶴舞線(途中で地上に出て、名鉄豊田線と変わる地下鉄)に乗りかえ、そのまま「豊田市駅」→徒歩15分でスタジアム着がいいのでは?

ここ参考にどうぞー
http://www.toyota-stadium.co.jp/accessmap/accessmap03.html
日曜日の鹿島戦参戦します

駐車場ですが勘八臨時や豊田バスターミナルなどが満車になることはあるんでしょうか?
今回はかなりの人手になりそうですし駅前などはすぐに満車になりますよね・・・?
10月のナビスコに参戦予定です
以前はライブで名古屋に何回かいったことがありますが、サッカーでは初遠征です

この駅の宿泊が瑞穂に行くのは便利などありましたら教えてください

多分高速バスか新幹線で向かいます
> ザコゆうきさん

ありがとうございます
路線図調べてもなかなかよくわからず困ってました
頑張って遠征しますexclamation ×2
初めて岡山から瑞穂に行くんですが、名古屋駅から大体どのくらいかかりますか?ちなみに高2なんで電車などで行く予定です!
>>[049] 返信遅れてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
無事に着けました。ありがとうございました!
豊田スタジアム付近でお昼ご飯食べれる飲食店ありましたか?
ツレと行くことになったけどツレは鹿島サポで、外で食べる話がありまして冷や汗
>>[052]

返信ありがとうございます。
やっぱりスタジアムまで行くと何も無いですよね涙
電車で行くので駅周辺で食べてからになるかな。
>>[053]

僕は駅前のビルに入っている、ラーメン屋がオススメです。たしか、7階だったかな…。松坂屋の向かいのビルです。ゆずなんちゃらっていうラーメンがおいしいです。

店の名前が思い出せないので、詳しいことがお伝えできず大変恐縮ですが、参考にして頂けるとうれしいです。
>>[054]

返信ありがとうございます。
ラーメン屋ですね。参考にさせていただきます。
たまにはこちらにも。

車で来られる方に、駐車場情報です。
1)早い時間なら競技場の駐車場500円がベスト。
2)少し離れたところにコインパーキングありますが、早い時間に満車となります。
3)新瑞橋近辺(交差点南側)
・あかのれん駐車場 最大1000円。通りの東側。
・イオン駐車場 最大設定なし。通りの西側。
・ピアゴ駐車場 最大800円。通りの西側。あかのれん向かい。

こんなところです。駐車料金など他に情報ありましたらよろしくお願いします。
さっき気付きました。
新瑞橋ピアゴ駐車場は2115まで。それ以降、朝まで出られません。
ご注意を。
瑞穂に車で行くなら、あかのれんが無難ですね。自分はいつもあかのれんに停めてます!
新情報です。

新瑞橋ピアゴの駐車場が三井リパークに変わりました。
それに伴い24時間になっています。最大800円。

ここが良いのは、帰りの出庫渋滞にはまらないこと。
場所はあかのれん駐車場真向かいです。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋グランパス 更新情報

名古屋グランパスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。