ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージックおすすめレビューコミュのMoanin' In The Moonlight/Howlin' Wolf

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ブルース」の深い森には足を踏み入れてはいない。

あくまでも入り口あたりを行ったり来たり。

ジョン・リー・フッカー。

ロバート・ジョンソン。

アルバート・キング。

B.B.キング。

リトル・ウォルター。

マ・レイニィー。

マディ・ウォータース。

後は

ジョニー・ウィンターとか

ピーター・グリーン。

そしてブルース・ロックをちらほら。

まぁ、そんな「入り口」付近ウロウロ状態の中でも

この「ハウリン・ウルフ」が一番好きだったりする。




何といってもこの声。

猥褻なエロジジイがよだれ垂らしてニヤニヤ笑っている。

そんな感じ。

見事に「ハレンティ」なダミ声。

そこがゾクゾクするんだよ!




「ドン・ヴァン・ブリート画伯」ことビーフハート隊長も

見事なダミ声だったが、そこには狂気が含まれていた。

その点、この「吠える狼」ジジイは純粋にエッチそのもの。

いやいや、あくまでも俺の受けたイメージだがな(苦笑)。




このアルバムは「HOWLIN' WOLF(ロッキング・チェア・アルバム)」と

「MOANIN' IN THE MOONLIGNT(月に吠えるている狼アルバム)」

の2in1。

「Spoonful」

「Little Red Rooster」

「Going Down Slow」

「Back Door Man」

といったブルース・ロッカーたちが取り上げた曲も収録。




通して聴くと女性を追い掛け回したくなる!

って、俺だけか(苦笑)。

コメント(2)

プログレとブルース(ロック)が特に好きなジャンルですが、
どちらも入口は広くて出口がないんですな。
ハウリン・ウルフは特濃ですよね。獣の臭いがする(笑)。
ドノバン>ブルースにまで足を踏み入れると、経済的破綻が怖いんですよねぇ・・・・同じ理由でジャズにも足を踏み入れられない(苦笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージックおすすめレビュー 更新情報

ミュージックおすすめレビューのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング