ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの水道水 VS ミネラルウォーター http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1738032&comm_id=115058

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
金町浄水場からの水をモデルとして採用し、リスク評価が行われている。

■水道水と
発ガン性の関係
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 トリハロメタン  10万人で1件
 ジクロロ酢酸   10万人で6件

 トリハロメタンだけを問題にしても駄目なんだが、
 トリハロメタンが一つの指標にはなる

 ヒ素の基準は0.01mg/L(10ppb)
 発ガン率は、 10万人で60件

 これは、ヒ素は天然起源で、その処理ができない。
 突出しているリスクだが、やむをえないという見解







__________
// 水道水 VS ミネラルウォータ 品質基準の比較 /

■含有量基準が
同水準である項目
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  一般細菌
  大腸菌群 
  カドミウム
  水銀   
  硝酸性窒素
  セレン  
  6価クロム
  シアン
  鉛            








____________ 
■   水道水に    基準値 有り  
■ ミネラルウォータに 基準値 無し の項目 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トリハロメタンなどの有機物、農薬類、その他多数。
(どの項目か調べ中 後日編集)







____________ 
 ■   水道水に    基準値 無し  
 ■ ミネラルウォータに 基準値 有り の項目  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バリウム 硫化物







____________________________ 
 ■  ミネラルウォータの方が基準が緩い 検査項目

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミネラルウォーター       水道水
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    
  ★ヒ素 (0.05mg/L)     (0.01mg/L)
  フッ素 (2  mg/L)     (0.8 mg/L)
  ホウ素 (5  mg/L)     (1.0 mg/L)
  亜鉛  (5  mg/L)     (1.0 mg/L)
  マンガン(2  mg/L)     (0.05 mg/L)
 

 ★ ミネラルウォーターの砒素含有量基準値は...
 ★ 10万人で300件という発ガン率 




___________
  ■記事内 覚書■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

※ すべてのミネラルウォーター銘柄に水道水よりも基準が緩い項目に
  ヒ素、フッ素、ホウ素など付いて、成分表示を行うようするべき所

※ フランス製(殺菌していないミネラルウォータ)は体内に細菌を
  適当に入れるのにも良いが、それを知って飲むべし。
  
※ 環境負荷(主にペットボトルの製造プロセス)

  二酸化炭素 5倍〜100倍
  固形廃棄物10倍程度
  リターナブルのガラス瓶や紙容器にでも入れれば、
  トータルの環境負荷は多少下がるかもしれない。

※ 値段は水道水との比較で1000倍 割高



上記記事編集参考:
◆日経ECO21の水道水の記事から
  http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/Eco21Water.htm

◆中西準子先生の岩波新書「水の環境戦略」
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/9/4303240.html 内で、
金町浄水場からの水をモデルとして採用し、リスク評価が行われている。





水:
┣水商売
┣水分補給 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1383645
┃┣市販品 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1420005
┃┣利尿作用http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1421922
┃┣脱水症状http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1383650
┃┣水道水 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1738032
┃┣浮腫み http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1383637
┃┣腎機能 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1421991
┃┗ビール http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1368425
┃ ┗二日酔 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1064348

┣どろどろ血
┃水分補給との関係
┃  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1651528

┗┳ミネラル:概要
 ┃   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=690956
 ┗ミネラルウォータの知識  
   ┃ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1821151 
   ★安全基準:水道水 VS ミネラルウォーター
   ┃ http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1738032

コメント(1)

編集しました。(現在1頁を編集したにとどまります)
また、基準に関してのものであって、どの製品にどれ程の
成分が入っているかを明かすものではありません。

  内容成分に関する調査検査情報など
  ありましたら、お教えくださいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。