mixiユーザー(id:366862)

2024年05月17日17:43

6 view

小さなネタがたくさん集まっているのを

全部放り込んでもシナリオになるT&Tのポテンシャル。

土曜日はT&T、悪太郎氏GM。ネタが多すぎてタグに困るシナリオの巻き。

今回のダンジョンね、
構造はダンジョン飯なんです。
ダンジョンに出る生き物やなんかを調理して食おうというね。
ですから、流行りものと言えば流行りものなんですが…


発端は、さるダンジョンマスターの紹介から。
夏に向けてダイエットに励むダンジョンマスターさんが、そのために飢餓と戦うエリアをつくってエクササイズに利用していたところ、
そこに配置した飢餓の魔王が暴走、
ダンジョンを乗っ取られたということで、
これを取り返してほしい、というのですが、

このダンジョン、持ち込んだ食い物では到底足りないくらいにはカロリーを燃焼し、
ダンジョン内で採取した食材をもりもり食わないと飢餓ポイントが溜まっていって餓死するという有り様なのと裏腹に、
作った飯の材料がいいと経験点になるので
その手のキャンパーみたいな冒険者たちの溜まり場になり果てています。誰もクリアしようとせず食材を狩り続けている。


本来の用途を外れて、ダイエット中にも関わらず挑戦者たちに飯テロされてダンジョンマスターはご立腹。
なるほどなー(?)


さて、飯食いに来ている連中と違って、我々はクリアにいくのですが、

世のあらゆる苦行の経験と煩悩の排除を済ませた苦行僧が、ダンジョン奥への道を塞いでおり、

また、一定以上のうまい飯を食わせると情報をはくグルメジジイがおり、

といった感じで、「どうクリアすればよいのか」を効率的に調べていこうとするとどちらにしろ飯を作った方が良さそうな感じ。

というわけで、食材を取りに行きます。
魚、肉、野菜、その他のエリアに、それぞれトランプがスートを分けて配置され、対応スートを取り尽くすとそこは品切れ。
ただ、ジョーカーがどこか二ヶ所に追加で配置されています。

・魚
釣りか潮干狩り。大物を狙うと素材取得数にボーナスがでたうえ、ネームド素材を持っていることになる。アクマウオとか。
狩漁対象にシオマネキがやっている海賊船が入っているなど。
というところですが、
→むかーしの冒険で手にいれた宇宙コマセや釣りのタレントが火を吹いたんで
通常の釣りが一番効率いいという。危険そうなものにあまりチャレンジせずとも、そこそこあっという間に取り尽くせます。

・肉
捌かれるのをまってるかのようなマルマル獣を解体するのでなければ、狩り。
「ヌルヌル獣のヌルヌル」は、ヌルヌル獣に気づかれずにヌルヌルを採取してくればいいので、
盗賊PCの隠密判定が高効率。
こちらも、マンモス流とか、ボナコンといったボスに触れることなく素材を集めきってしまいます。

・その他
キノコや乳製品、調味料などということですが
なんか…風船ムシなるものや、ゼラチンキューブといったおやつに使えそうなもんがいろいろいます。
「31アイスゴーレム」なるものの召喚方法を得るべく躍起になっている連中がおり、つまりアイスを作る材料が必要なんですが、
後にヒントを集めるとかなりネームド素材が必要らしく、また呼んじゃえば特に戦闘的なことをせずにアイスが手に入りそうなもんで、
これはちゃんと攻略しようと調べものをすることに。

・野菜
いつかに続いてグリーンジャイアントが守る畑には、エルフが栽培されています。
翡翠丸氏「ルーンクエストだと!?」
あとマイコニドが「ボッ」って言いながら前進してくる。
翡翠丸氏「あーダンジョンマスター!」
くそぅ、理解しきらん!レトロが過ぎる。
アイスの材料に、砂糖ではなく「てんさいエルフの搾汁」が必要とあり、
一般の人知とに馴染めなかった冒険のパイオニアPCや、そもそも異世界から来たPCはともかく、現代人感覚の強いダンジョン芸人PCはすごい葛藤しますが、
あざとい接触をしてくるてんさいエルフを狩り食う決心をし、オークのコスプレをしてエルフを狩り始めます。
「せめて種だけは…!」とてんさいエルフも言うので、持って帰ってマンションに植えましょうね。


ほぼほぼカードを取りつくし、
アイスゴーレムの召喚にも成功、
多種のフレーバーでできたアイスの中からレロトラーキッス味とかドラゴンなんちゃら味とか、怖い味のアイスを食って特殊な効果や経験点を得つつ、

じゃあ、得たカードでまずは門番の苦行僧をどかそうというところから。

エースをふんだんに使ったおいしい料理か、ジョーカーを使った毒を使うからしいのですが、
ジョーカー1枚だと「無敵がはがれる」、2枚使うと「即死する」というお話。
このあとジョーカー使うかなあ?2枚使っちゃうか?
というところもあるのですが、

直前の食事で、ジャックを3枚使った料理を作ったところGMが急にジャックのスリーカードが〜と言ってきたので、
役を作るとメシの効能が変わるのではという話が急に巻き起こっており、

じゃあエースのフォーカードとかぜひ作っておきたいよね

いや待て、役の強さで行くならファイブカードができるんだから、苦行僧はジョーカー一枚で何とかして、ラストにファイブカード料理持っていくべきでは

シックスカードのほうが強い。百万点。


と一部紛糾があります。

結果としては、エースのフォーカードをラストに持ち込むため、今回はジョーカー二枚で苦行僧を即死させようということになりました。


……これは後でGMに聞きましたが、
エースとジョーカーでファイブカードを作るとダンジョンの中の人が全員死ぬそうです。

シックスカードを作ったら渋谷の人が全員死ぬそうです。


惜しい……(?)


向かった奥で、ラスボスの前に陣取る3匹の竜。
一匹300点はあろうかという炎のブレスを構えながら、

「からあげ!」

と好きな総菜を発表してきます。

これが三匹。
あーあの歌三番まであるものね!


物知り爺の曰くも含め、「好きな総菜発表ドラゴン」の、各番に含まれている料理を一つずつ、合わせて三つほど作る必要があるのですが、

これがスマホ検索禁止。


ぬっ…くっ…


唐揚げはいいとして、いちばんは肉のことしか言ってないのと、
ラストのオチがきんぴらごぼうかなーは確定として
2番……?(とんかつを2回言ってきているというボケを思い出せればよかった)

おひたし・メンチカツ・アジフライ……いやエビフライ……?
といったあたりをもやもや持ち込んだところ、2番にはおひたしがヒットしてくれたのでなんとかなりました、よかったよかった。(エビチリとアジフライでしたね)



その奥に待ち構えるのは、おなかペコちゃん大魔王。
我々に、「そろそろ寿司を食わないと死ぬ呪い」をかけてきて、
ここまで頑張って管理してきた飢餓ポイントを一気に死亡リーチにまで引き上げてきて、
ヤツの周囲を飛び回る寿司を食えるジャンプ力や飛行力を持ったユニット以外は
手持ちの材料で寿司を作って食う(行動を消費する)んだな、
と大変に厳しい条件を押し出してくるんですが、



このためのエース4枚。これを使った料理を事前に食っていれば、こうした飢餓の呪いは完全にはねのけることができる。

我々はこのボスの部屋に入る前に、
器用度の高いダンジョン芸人さんPCが、あらかじめこの料理を作成する判定に、
完璧なタイミングでファンブルしており、
エースどころか食材すべてを失っておりました。

まったく無手でこの部屋に入ってきております。


どうしよう!!


ドワーフの荷物袋の中に
かつて釣りのタレントを得たときに釣った、ゲーム時間では何か月、リアル時間では何年も前の魚がまだたくさん入っていたので
これを周囲にばらまいて寿司の材料にすることを認めてもらえたのですが、
もちろん腹を下す要素が大きい。
魚のスートであるハートのカードとジョーカーで15枚の山札を作って
この古い魚をくってどの程度腹が満ちたか、それとも倒れたかをやっていくのですが、

飛行アミュレットを事前購入していたドワーフは空飛ぶ寿司を食って戦っており、
ダンジョン芸人は初ターンのすしはおいしく食べて、その後ダメージで一度ばっちり死につつ、レロトラーキッスアイスの効果で呪いをはねのけ完全復活(したもののレロトラーに目をつけられたくさい)、
忍者は一発目でジョーカーを引いて行動不能、


わちゃわちゃとしつつもなんとか数値で押し切り勝利を得ます。


なんでも取っておくものね!!
苔のおかゆも大活躍だったし。

なんか肉×4てのとアンモニアてのがまだ書いてあるのよね。
これいつ手に入れたものだったかしら……?



ダンジョンクリア報酬のお金もまあまあながら、
今回は経験点の実入りがよかった。それほど戦ってはないのですが、素材採集のためにいろんなバリエーションでこう達成値を出せる機会がずっとあったので
それぞれ得意分野の判定でずっと経験点もらえてましたしね。
まして成果物のメシを食うとまた経験点が入る。
これは入りびたる連中がいるのもわかるというものです。


フリーパスももらえたので、機会があったり別キャラがいたらまたメシ作りに行ってもよさそうなところではある。


あとマンションにてんさいエルフが追加された。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031