mixiユーザー(id:2752292)

2024年05月13日17:50

11 view

そんなに経っていたのか。

連休は後半だけだったので、あまり特別感もなく過ぎました。
相変わらずの2時間程度のサイクリングです。

先日、ついにSPDシューズを替えました。
フォト
長年使い続けたSH-M230/シマノ(画像上側)は、なんと12年モノです。2012年10月から使い始めていました。
後半は緩いロードライドで使っていたのでここまで使えたのかもしれませんが、シマノのシューズはいつも長持ちしてくれます。
これから履くのは、SH-RT82/シマノ(画像下側)です。
これも、随分古いモデルです。発売は10年前かもしれません。
カミサンのストック品で、試し履き程度の美品です。
そう、僕らは足のサイズがほとんど同じなのです。
インソールだけ、M230は熱成形したものなので、継続使用します。
同じ年代、サイズ、ソールなので、クリート合せは即完了です。
草臥れた上位モデルより程度の良いエントリーモデルの方が、ホールド感が良いです。
M230はアッパーも熱成形なのですけど、使い込めば仕方のないことです。
これで、また5年以上は使えそうです。


近場では、初めての林道へ行き止まりの旅です。
先日上りきれた林道に向かったのですが、ゲートが閉じていて通れず。
連休中のアクシデントを想定された防止策なのでしょうか、残念だけど賢明な判断だと思います。

仕方無く引き返すも、途中で入ったことがない枝道を思い出しました。
川沿いで涼しく、路面が荒れ気味のところもありますが、良い道です。
ドロヨケ付きのスポルティーフが丁度良い。
ただ、グラベルキングの26cだと不安になる場面もあり、28cくらいが欲しいかもしれません。

道中、オトシブミの包みがちらほらと見られます。
フォト
見るたびに、DNAだけでこの作業が受け継がれていることに驚きます。

そして、この日の行き止まり。
フォト
人が少ない、静かな良いライドでした。


別の日は、ふじてん(の周辺)に行ってきました。

カミサンはパークライドですが、僕は林道サイクリングが目的です。
なので、車載はこんな感じです。
フォト

この日は連日の暑さから一転して少し寒いくらいだったからか、駐車場は空いていました。
ここからはカミサンと別行動、舗装林道サイクリングに出ます。
フォト

さすが富士の裾野、林道も斜度がそれなりにあります。
でも、グラベルロードのギヤ比1.1と、グラベルキングSSの転がりの良さを活かして、こつこつ上ります。
寒い上に風が強いので、上っていてもウィンブレを脱げるまで体が温まったのは30分以上後のことでした。
爆風で上りを押し上げられるような感覚を得たのは初めてかもしれません。
山の桜はほとんど終わっていましたが、少し残っていて驚きました。
フォト

寒いのでエネルギーを切らさないようにという理由を付けて、おやつを食べ食べ踏み進めます。
標高1300mくらいから始まって、80分くらいで1900m弱まで上れました。
スバルライン大沢展望台の近く(少し下)らしいです。
この辺りは林道の案内板がマメに置かれているので、現在地の把握がし易くて助かりました。
フォト

最も高い地点を過ぎ、下りが始まります。
寒いので、風を切るより何かにつけて止まります。
フォトフォト
遠くに河口湖が見えて、振り返れば富士山です。
記憶が気になって撮ったポイントは、32年前は未舗装でした。
フォトフォト
舗装林道とは言え舗装が割れていたり段差があったりするので、ロードバイクでは壊しそうですがグラベルロードなら避けそこなっても耐えそうな手応えでした。

林道を下りきると帰りでたくさん上るようになるので、そこそこで横道に入ります。
フォト
すると、別荘地の脇を通るフラットダートになっていました。
その出口は、見慣れた景色で、ゴールはすぐそこ。
フォト
でも、最後の直登はつらかった。何がつらいか、爆風向かい風で押し下げられるのです。

2時間半ほどで回れました。
フォト
現地で会った人には、「それで(パークを)走るの?!」と言われましたが、する訳がありません。
そんな事をしたら、バイクよりもカラダが先に壊れます。
低温と爆風とエネルギー消費で冷えた体は、赤富士ラーメンの最後のトッピングになり、美味しくいただきました。
フォト
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る