mixiユーザー(id:20452152)

2024年01月03日13:12

17 view

お正月に笠間市での美術体験も素敵ですね(⁎˃ᴗ˂⁎)

 お正月に,笠間市での美術体験も素敵ではないでしょうか(⁎˃ᴗ˂⁎)

 昔はお正月というのは色々な公共施設もお店もお休みで,テレビを見て過ごすくらいしか楽しみはありませんでした。しかし最近は昔と異なり,初売りなども早いうちから行われるようになっています。僕の好きな美術鑑賞についても新年早々にオープンし,年初の早いうちから叶うようになりました。これは一面において休日を有意義に過ごすうえで大変有り難いことです。

 しかしながら人間というのは実に我儘なもので「これでは通常の休みと何も変わらない」などということも感じないではありません。やはりお正月にはお正月らしい体験をしたいとも思うし,それは美術鑑賞においても何ら変わるところはありません。
 そんなことを思っていたら,今回こちらの「彩初窯市」のニュースを目に致しました。こちらは茨城県笠間市の「笠間工芸の丘」で開催されるイベントで,いわば陶芸専門のアートフェアです。アートフェアというと「デザインフェスタ」や「ハンドメイドマルシェ」などでどのようなものかご存じの方も多いことでしょう。腕に覚えのあるアーティストさんたちが各々自らの自信作を持ち寄り,我々はそれらを鑑賞しながら気に行った者をその場で購入出来るという楽しいイベントです(๑•ᴗ•๑) 笠間焼は元々農民の日常使いの器から始まったので実用性のある作品が多いようですが,中には記事写真にあるような辰をモチーフにした作品も出展されるということで,なかなかバラエティに富んだ美術体験が出来そうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 また記事にはありませんが,その「彩初窯市」にはアートフェアらしく飲食スペースも設けられるということです。ホットドッグのお店やオムライス・フレンチトーストのお店などの他に蕎麦がきの専門店などもあるということで,なかなか口に出来ない美味しいものも賞味出来てしまいそうです。そして笠間市には「茨城県陶芸美術館」「笠間日動美術館」という2つの大きな美術館が所在しますが,いずれも2日からオープンしているのでアートフェアと美術館とをハシゴするという贅沢な体験も可能です(ღ✪v✪)!!

 2024(令和6)年1月8日まで開催中の「彩初窯市」と笠間市内の美術館とでがお正月らしい美術体験が出来たら,本当に素敵ですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



1月2〜8日「彩初窯市」 「笠間工芸の丘」(茨城・笠間市)
https://yomiuri-townnews.com/new-year-pottery-market/2023/12/31/
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031