mixiユーザー(id:9850518)

2023年10月10日17:02

40 view

「1982ブルゴーニュ」ワイン会

【2023年10月10日】
第1,111回の定例会を開催しました。
場所:台東区浅草橋のフレンチ
人数:12名
会費:22,500円(食事代6,500円を含む)
ワインリスト:
1) 1982 Pernand Vergelesses, C.H.C.
2) 1982 Beaune Clos de l'Ermitage Saint-Desire, B. Virely-Rougeot
3) 1982 Gevrey Chambertin, Moillard
4) 1982 Chambolle Musigny, Roger Raphet
5) 1982 Savigny Les Beaune Lavieres, Pierre Bitouzet
6) 1982 Pommard Les Poutures, Lejeune
7) 1982 Nuits Saint-Georges Haut Pruliers, Daniel Rion & Fils
8) 1982 Nuits Saint-Georges Les Chaboeufs, Michel Gavignet
9) 1982 Corton Clos du Roi, Daniel Senard
10) 1982 Clos de la Roche, Robert Gibourg
11) 1982 Chapelle Chambertin, C. Colbert
12) 1982 Musigny, G. Prieur

個人的な好みでは、
☆☆☆ 10,12
☆☆  1,5,6,8,9,11
☆   2,3
でした。

10)は、甘いチェリーや木樽や燻製や白コショウの香りと、甘い紅茶やチョコレートや白コショウや燻製やチェリーの味わいでした。舌触りが滑らかで余韻が長い、優美な熟成ワインでした。

12)は、木樽やチョコレートやキャラメルやチェリーの香りと、甘いチョコレートやコーヒーや白コショウやチェリーやイチゴの味わいでした。ふくよかでボリューム感のある果実味が感じられる、骨格のしっかりとした熟成ワインでした。

全体的には、期待をやや下回りました。
共通の特徴は、樽の風味が強めに感じられることで、果実味が後退して樽の風味だけが残っているのだと思います。
また、優良年の熟成ブルゴーニュの特徴である華やかな甘さが感じられるワインが殆どありませんでしたが、平均的な評価の1982では、こんなものなのかも知れません。
外観の状態はかなり良いように思っていましたが、酸化したワインが2本あった(4,7)
ことも、残念でした。
そうは言っても、定期的にこのヴィンテージの熟成の進行をチェックする価値はあると思いますので、状態の良いものを厳選して、収集を続けます。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031