mixiユーザー(id:825360)

2023年09月21日21:26

22 view

[業界全体の問題]とんでもねー話だなぁこれぇ!?[損保ジャパンとビッグモーター]


東浩紀「あの、これさ……『損保ジャパン』は『ビッグモーター』を『保険代理の委託先』しているからこのような『事故車を故意に傷つけるなどして修理代を水増しし、損害保険会社に過大な保険金を請求』を招いたということを言った? もしかしたら・・(周りの空気を確認)」 
 石戸諭「それに近い」 
 三浦瑠麗「ほぼそれに近い」 
 夏野「まあまあまあまあ」 
 東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」 
 夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」 
 三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」 
 東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」 
 石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」 
 東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」 
 三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」 
 石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」 
 東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」 
 三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」 
 石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」 
 三浦瑠麗「びっくりしましたね」 
 東浩紀&石戸諭「びっくりした!」 
 東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」
(変更部分は『』で書いた)


まあ引用は話し言葉の書き起こしというのは先頭部分を変更すれば汎用性が高いという、つまり話し言葉というのは行間を読ますことに関してはそんなことを(少なくともメディアでは)しないし、メディアというのがそんなことができない程度の代物だってことです。で、引用元は一番したに引用して書いておきました。

資本主義はお金を借りて増やした分利子を付けて返すと言うもので、その延長に保険がある。つまり車で事故を起こしたときのお金をみんなでだしあって、実際に事故を起こしたときにその分をみんなの出したお金から分ける。これが保険の基本でこれは保険の信用によって成り立っている。
保険による信用というものは、その保険会社の運用とその実績によって生まれるもので、その保険会社のその時代の適正な運用とその実績によって決まる。だから、これがこの自動車取引会社と保険会社の癒着というものが出てくると、保険会社の実績が保険による信用ではなくってしまう。そんなことになったら、まともな人は保険なんて買わなくなってしまう。そうなったら、保険会社は保険代を上げなくてはならなくなってしまう。そうなるとさらに今まで保険を買っていた人も買わなくなってしまう。そうなるとさらに値段を上げなくてはならなくなる。資本主義社会の保険の前提が揺らいでしまう。
これはお客に車検を通すときにゴルフボールで車体にぶつけて事故として保険料を請求して、それは自動車販売会社と保険会社が売り上げアップにつながるからウィンウィンだということで、保険屋が認めたということになる。これは欧米だったら保険屋が連鎖的に潰れてもおかしくない話。それが新聞やネットやテレビを見てもほとんど報じてないという。ある意味大本営発表みたい。


そんなに高度成長期や太平洋戦争の時代に戻りたいかね、なんて思うけどね。いささかオーバーではあるがこのように思いました。



【統一言論学】ドワンゴ、「三浦瑠麗、東浩紀、石戸諭、夏野剛」出演の選挙特番で安倍晋三元首相と旧統一教会について語る福島みずほになぜかブチ切れた東浩紀の切り抜き動画をYouTubeに削除申請

東浩紀「あの、これさ……自民党は統一教会と関係しているからこのようなテロを招いたということを言った? もしかしたら・・(周りの空気を確認)」 
 石戸諭「それに近い」 
 三浦瑠麗「ほぼそれに近い」 
 夏野「まあまあまあまあ」 
 東浩紀「これは た、い、へ、ん な 発言ですよねぇええ(上擦った声で)」 
 夏野「そういうことがあるとすれば、という言い方はしてた」 
 三浦瑠麗「一応保険はかけてらした」 
 東浩紀「でもね、向こうから言ってるしね。ちょっとこれ大変なことだなぁ」 
 石戸諭「だから! 福島さんというか だから! 社民党は小さくなるんですよ!」 
 東浩紀「とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?」 
 三浦瑠麗「私は野党にチャンスを与えた訳でしてね…」 
 石戸諭「いやぁ!それを見事に蹴っ飛ばしましたね!」 
 東浩紀「こんなの!許される訳ねぇに!決まってんだろ!」 
 三浦瑠麗「これはもう間違いなくニュースになりますね。 そして”私に責任はない”はずです。私は牽制球を投げましたから」 
 石戸諭「いやいや!三浦瑠麗さんには責任では全然ないですよ!福島さんの全責任です!」 
 三浦瑠麗「びっくりしましたね」 
 東浩紀&石戸諭「びっくりした!」 
 東浩紀「いや!これはとんでもない事ですよ! とんでもないなぁ!」

■ビッグモーターと損保ジャパンに立ち入り検査を開始 金融庁
(朝日新聞デジタル - 09月19日 10:12)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=7567151
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930