mixiユーザー(id:7016667)

2023年04月24日21:21

106 view

これまた推し活と同じ「自己責任」「愚行権」

■「不良のおもちゃ」「死人出てる」だんじり、事故動画で廃止論も… 過激さが増す理由と参加者の言い分
(週刊女性PRIME - 04月24日 05:40)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=235&from=diary&id=7386447

**************************

信仰(それが古代宗教にしても新興宗教にしても)や好きな芸能人、好きなチームにしても、マイナーな趣味やタバコなどの嗜好品にしても。運動会で行う組体操にしても「お手てつないでゴールイン」にしても。

結局のところは本人の領域で行う「他者から見れば愚行」についての「自己責任」というのをどれだけ認めるのか?というところに落ち着くように思う。

判断軸に何を置くかと言えば「関係する人々の幸福量の最大化」になるのだろうが「関係する人々の範囲とその濃淡」を考慮せねばならず、とすると誰もが賛同できる絶対的な正解を導き出すのはきわめて難しい。だから議題になってるわけだが。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30