mixiユーザー(id:20452152)

2022年08月03日16:38

41 view

モヤシと牛肉の韓国風スープ,滋養強壮に最高そうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

 これは滋養強壮に利きそうなスープですね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

 暑い毎日が続いています。感覚的には何やら「そろそろ夏も終わりかな」などと思ってしまうのですが,今はまだ8月上旬です。今年は6月のうちに梅雨が明けてしまったので,例年よりも早いうちに夏本番がやって参りました。秋の訪れはどうなるのかと思って長期予報を確認したところ,8月どころか9月まで暑い日が例年を超えて多いようです。健康に秋を迎えるには,いつも以上に水分と栄養の補給を心掛けねばなりませんね。
 因みに僕は,水分補給にはよくお茶を頂きます。「お茶には塩分が含まれていないので,脱水症状の予防にはならないのでは(。´・ω・)?」と御懸念をお持ちになる方も多いことでしょう。それでも平気なのは,恐らく僕の場合は塩気のきつい食べ物を好んで頂くからでしょう。もともと甘味のある飲み物をあまり好きではないということもあります。しかしその僕も最近では「ジュース飲みたい」と感じることが稀ではないのを感じています。人は疲れると甘いものを欲しくなると聞いたことがありますが,或いは今年の猛暑が健康自慢の僕の体力までそぎ落としにかかっているということなのかもしれません。まして体力にあまり自信をお持ちでない方は,今年の夏には細心の注意が必要だろうと感じています。

 そんな中で一体どのようなものを頂けば良いのでしょうか。先日,たまたま焼肉屋さんの前を通りかかったら,お店の方がお掃除をしていました。「暑さ対策に韓国料理は如何ですか?( ・ᴗ・ )?」と問われ,たしかにスタミナはつきそうだと感じたものの,あまりの暑さにご遠慮させて頂いた次第です( ´・ω・) 冷麺などであれば暑い時期に喉越しも良く,幾らでも食べられてしまうのですが。
 とはいえ,暑い時期に辛くて熱いものを頂いて汗をかくのは健康に良く暑さ対策にもなるという話は僕も耳にしています。テーブルの上で火を焚く焼肉は幾ら何でも今の時期にはきついにしても,何かそういう機会を作って滋養をつけるのは確かに良いことに違い無い・・・などと考えていたら,管理栄養士じゅん氏による「モヤシと牛肉の韓国風スープ」のレシピに出会いました。このお料理ならば家庭で頂くことも可能ですし,夕食の際に頂いて思いきり汗をかいてもその直後に入浴をして涼しく気持ち良く過ごすことも可能ではないか。そのようなことを思いました(◍•ᴗ•◍) とはいえ,あまりに調理に手間を要するようであればやはり実現困難なことです。「美味しく『手抜き』クッキング」とは書かれていますが,一体どのようなものか早速目を通してみることに致しました。

 胡麻油を熱して下ろし大蒜と細切れ牛肉を炒め,お肉に半ば火が通ったら更にモヤシを加え透き通るまで炒めたら水・鶏がらスープの素・醤油・コチュジャンを加えて2分煮込み,お椀によそったら炒り胡麻を振って完成・・・と。あらま,拍子抜けするほど簡単ですね!(。・о・。)! これなら「スタミナ料理を作る過程で疲労困憊する」という本末転倒が起こる心配はありません。お肉をしっかり頂けるので,滋養強壮には抜群ですね。熱いお料理ではありますが,それは食べ終わったらさっさとお風呂に入るなりシャワーを浴びるなりすれば何でもないことです。なお,じゅん氏は「辛さが苦手な方は、コチュジャンの量を調整してください」と仰っていますが,辛い物の大好きな僕は逆にここに一味唐辛子を加えたい気分です。もし辛い物のお好きな方と苦手な方とが一緒に召し上がる際には,スープ作りの際には加えずに後から唐辛子を振って頂くのも良さそうですね。
 因みに僕は韓国のコチュジャンも好きですが,中国の豆板醤も同じくらい好きです。家系ラーメンのスープに豆板醤を加えると実に美味なので,このスープのレシピを応用して豆板醤でも作ってみたいと思いました。豆板醤は非常に塩辛いので,醤油をどのくらい加えるかだけは考えないといけませんが。或いはそちらは,担々麺のスープのようなお味になるでしょうか。

 こちらの「モヤシと牛肉の韓国風スープ」,早速試してみたいと思います。何だかご飯を食べ込んでしまいそうですね(๑˃̵ᴗ˂̵)



夏に食べたい旨辛レシピ「モヤシと牛肉の韓国風スープ」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/precooking/1425945.html
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031