mixiユーザー(id:7886422)

2022年03月24日14:56

120 view

「そば活」は終わらない

新型コロナの第6波ということもあり、外食はできるだけ回避していますが、フラッと行きたくなるのは、馴染みのお蕎麦屋さんです。先日、那珂市の十割裁ち蕎麦屋さんへ、ランチタイムのピークを外して行ってきました。

ここは、お通しが出てきます。
揚げ蕎麦がきは、表面が香ばしく、中はモチモチ。
じゅうねんみそをつけていただきます。
お酒が飲みたくなりますが、車なのでガマン。

フォト


お惣菜は日替わりです。
毎日でも食べられる家庭的な味付け。

フォト


メインの蕎麦、この日は炭火鴨汁の裁ち蕎麦にしました。
炙られた鴨とネギの香りがたまりません。
いつもながら、もり蕎麦のつけ汁も出してくれて嬉しい。
ここの出汁は、カツオ、サバ、アゴ、アジの4種を使っているそうです。

フォト


デザートは柑橘系のムースとコーヒーでした。
柚子の実とワタ、ヨーグルトのマリアージュにはビックリ。
ほろ苦で、おとなのドルチェという感じでした。
金柑の皮を極薄にむいて、お花も飾ってありましたよ。
妙齢の女性そば職人ならではの繊細さでしょうか。
ごちそうさまでした。

フォト




10 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031