mixiユーザー(id:125382)

2022年03月12日23:22

46 view

エレキよりメカが先に逝き、コンタックス一眼レフ

機械式だからて根拠ない安心感をコンタックスS2は打ち砕いたヨ。

昨年晩秋にシャッターが切れないのに気付いた。
レンズを外すと正常動作て不思議さにしばらく悩んで気付いたのが反射鏡。それがレンズのお尻にぶつかってシャッターが切れなかった。

風説ではヤシカ京セラ製コンタックス一眼レフカメラの鏡は最高級品RTSを除いて両面テープで鏡を固定、経年で重力に負けてずり落ちるそうだ。
手許のカメラでS2より古い電動式の167MTを操作したら未だに正常だった。

直ったからお笑いとして書けたけど、Nマウントレンズの分解不可ゆえ掃除出来ませんは遺憾の極みである。見方を変えれば、新品を5年位で使い倒して素晴らしい写真が撮れたらゴミになっていいのは潔いかもしれない。
2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年03月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031