mixiユーザー(id:125382)

日記一覧

■5位オダジョー&河本!実は同級生だったと聞いて驚く芸能人1位は(VenusTap - 07月30日 19:50)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=223&from=diary&id=411980621世紀以降の田辺君を思うと二高時代がウソみたいだヨ。自分のクラスに創刊したばかりのメ

続きを読む

5月連休にお披露目したロシアオペラ曲のCDが出来上がったヨ。『ルスランとリュミドラ』『だったん人の踊り』はありふれてるが、『皇帝に捧げし命/フィナーレ』はオーケストラでは日本初演だそうだ。次に聞かれるのはいつだろう、モー無いかもしれない。参照:

続きを読む

写真を変えてみたヨ
2016年07月25日22:36

五十ヲ前ニシテ立タズ座ってる姿を城さんに撮って頂いたヨ。夏が過ぎればまたジャージに戻そう。

続きを読む

時代は変わったヨ
2016年07月24日21:04

■「プール授業の日焼け止め」巡る親と学校の攻防(dot. - 07月24日 16:01)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=4108876日焼けが罪なんて、昭和の昔を思うと夢のヨーさ。色白は生っちろい、て蔑まれたもんだ。夏は特に色黒、日焼けが

続きを読む

渡航自粛で思い出す歌
2016年07月23日20:14

つい先日のアジアの国難から渡航自粛とか要注意て話を聞くけど、国名を見聞するたびに小澤翁の流行歌を思い出すヨ。

続きを読む

スペインの夜は長い
2016年07月23日14:50

フラメンコの上手が出演するのは日付が変わってからて聞いたことあるスペインのお国ぶりダネ。1942年創立のスペイン国立管弦楽団(65年創立のスペイン放送響とは別団体)、現在の首席指揮者はダヴィット・アッカムだそうだが、今回の来日公演の指揮者は

続きを読む

Kievの主題歌サ
2016年07月20日23:44

秋に人前に立つメンデルスゾーンの歌が難しく馴染み薄い音使いだから初夏の昔に歌ったロシア曲が思い出されて、当日のパンフレットを読み返したヨ。西欧由来の曲、ウクライナ由来、ソ連時代は重用されるも今や滅多にまるでコンタックスクローンのウクライナで

続きを読む

荒ぶる先祖の土地大坂
2016年07月20日21:45

クラシック音楽評論家の一文とそのコメントにこんなのを見つけたヨ。生き馬の目を抜くて表現がピッタリだよ。◆本文 「トリスタン和音」が解決し、消え去るように終ったあとの感動的な静寂を破った狂気じみた下品な声のブラヴォーの主は、全く人間性を疑われ

続きを読む

■海外で霊現象に遭ったとき念仏は通用する?陰陽師に聞いてみた(しらべぇ - 07月18日 06:41)http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=202&from=diary&id=4098519仰せを否定しないけど、「キリスト教徒が唱える聖書は英語です。」ってこの一文で躓いてしま

続きを読む

一生罪人ダヨ
2016年07月16日00:11

デウス様の恩に浴したいと望むなら、この世では人から一番さげすまれ、辱めをうける者として生きなければならない、とかケンピスのトマスは仰せだったヨ。思えば橙色の二高ジャージは囚人服と同じ色じゃないか一生を罪人として送る覚悟の表れさ、ハレルヤ。

続きを読む

繰り返されるチョコミント論争! 「歯磨き粉じゃん」口撃に対する好き派の言い分http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=58&from=diary&id=4095917薄荷の入ったお菓子は好きじゃないがチョコミントやそのたぐいのアイスクリームは大好きダヨ。この世は矛

続きを読む

都内オーケストラで1.5流扱いだった日フィルに天子様が行幸させたまうとは感慨はなはだダヨ。人の誘いありて第九合唱で参加した平成23年秋冬に聞いた日フィルは弦楽器は美しいが金管は無知な自分でさえ下手だって分かるパンパカパーンだった。オケ存続の危機

続きを読む

バブル期の通俗絵画
2016年07月12日15:26

クリスチャン・ラッセンの絵てのは色が綺麗で幻想的なんだけれども、素材の組合せが出鱈目過ぎて怪しさ一杯だよ。天文台で撮影した星雲星団のカラー写真をイラスト化した星空を背景に水族館の水槽を見るかのような熱帯魚が泳ぐ海ってアリエナイ風景は、自分に

続きを読む

タレントの永六輔さん死去http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4087623昭和後期に夕刊フジの連載随筆で挿絵を山藤さんが描いた記事があって後々、文庫で読んだのだが翁の近頃の姿を見て昔の似顔絵が思い出されたヨ。ネット検索すれば

続きを読む

大統領の讃美歌
2016年07月11日01:35

リパブリク賛歌は黒人霊歌にも連なる重たい歌詞と背景を持つところから思い出したのがAmazig graceだよ。大統領が教会の演説で歌って大盛り上がりだったのは1年前らしい。任期も半ばでは多くの米人が期待外れの反動の失望だったヨーだけど、この演説といい広

続きを読む

アメリカ独立240年ダヨ
2016年07月11日00:56

7月4日が独立記念日で今年は240年なのだけれど、200年の時は日本も独立200年て賑やかしがあった覚えがあるよ。7月にはモントリオール五輪もあった。鹿児島の五つ子誕生、クイズダービー開始、山口さんちのツトム君、ドリフの東村山音頭の流行、モントリオー

続きを読む

酒は涙か溜息か
2016年07月10日02:44

自分が学校に行ってた頃は戦争に突き進む社会の情勢て話でこの流行歌が紹介されたもんだヨ。戦後も平成一桁までは先の大戦への後ろめたさや反省て気風があったけど最近は勇ましい一方だね。

続きを読む

今年で21年目のライカ道楽の起点であるチョートク翁の写真を見ようと出かけたヨ。チョートク本やwebなどで幾度も言及された東京五輪前の都内スナップ撮影の実物を一度は拝見しておこうて冥土の土産てつもりだが、四谷三丁目駅から地上に出て、四谷4丁目4の10

続きを読む

facebookの過去投稿回顧に、中華民国で今も歌われてる岸壁の母てyoutubeに聞き入ってしまったヨ。日本人のソウルミュージックてなんだろうとしばしば思うに、昭和中期までの流行歌が日本のソウルミュージックじゃないだろうか。

続きを読む

<2016年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31