mixiユーザー(id:125382)

日記一覧

昭和の関東なら先週あたりが梅雨明けで夏休みと暑気の到来は同じだったヨ。今年は先月末この方、酷暑が止む気配も無い。

続きを読む

久々だった先月来道での土産買物の一つが万年筆だったヨ。税抜千円のパイロット学童向け、これが素晴らしい。書き味や持った時の軽さ、転がり防止をごく僅かて簡素な外観は恰も出たての無印良品、万年筆らしさを一切捨て去った意匠の妙サ。これでペン先が14金

続きを読む

自分がPCで使ってるメイラーにテンポラリーフォルダーが出来てた、エラー発生で生成されたかの。中身は2012年以来、数千は有って最多はfacebookからの書込みや返信あり通知だった。2017年以降の日付が無いからFBの仕様が変わったのか。とりとめない会話が9割9

続きを読む

昭和50年代ハッセルブラードの冊子ではSWCが建築や工業に適しているて読んだ覚えがある。所が先日wikipediaでジョン・バエズ女史の記事を眺めてたらこんな場面でSWCサ。四角いフッドも初見で自分が見た冊子には無かった。出典https://upload.wikimedia.org/wi

続きを読む

ジョン・バエズ女史の歌や見出した著名な歌い手を見れば異議申立ての人に思えるけど、このリパブリック賛歌を聴いてご覧。歌い手も聴き手も何だかんだ言って自国が大好きに見えるヨ。

続きを読む

展示拠点、新宿四谷て見出しに本塩町が思い出された。40年後の今それは無いだろうと読み進めばそのまさかだった。新宿西口ビル街でペンタックスのギャラリーを見たのは四半世紀前、キヤノンの修理窓口も近所のビルだった。出典 東京・四谷の「PENTAXクラブハ

続きを読む

この数年の災禍で2年延びた音楽会が火曜にあったヨ。自分も若いて自覚は無いから次回はあると思うな明日の花、都内トッパンホールに出掛けた。会場渡しの切符受付、先に立つのは発声指導のテノール先生サ、挨拶してホール入れば自分の真後ろが先生お席てヒキ

続きを読む

都内は飲食の森
2022年07月13日21:58

先月十余年振りの道内、食物に感心するばっかりで都内とは違うと多いに打たれた。戻ってから都内の知ったお店に道内の四合瓶を土産せば、店主が取出した空き瓶に驚いたヨ。その蔵の試験醸造の一本だった。何故ご存じ、一寸地酒に関心のある人なら誰でも。いや

続きを読む

半月前の6月夏至近くの早朝、積丹半島は岩内港ダヨ。昭和後期40年前に比べて漁船激減。イカを集める電球の形もズングリからスリムに変貌。実際に使ってる大漁旗は初見。青竹を一本立てるとか門松ふう。

続きを読む

二十歳の旅、五十路の旅
2022年07月08日00:17

肺炎禍以降、関東地方から出るのは初めて、飛行機に乗るのはNYC行以来8年振りサ。二十歳三十路の時は考えなかっただろうが今五十路の身には見る物会う人話す人これが最後かて思いだった。古代ローマ文人の金言、日々を摘め死を思え、が身につまされるヨ。この

続きを読む

小樽築港から始まって岩内共和町洞爺に札幌市内て案内された足はトヨタヴィッツの四駆でガソリン車だった。「北海道で走るには四駆でエンジン車が必須」て親類の言葉は重い。冬の厳しさは他の季節とは別世界だもの。止まったら命に関わる究極のエンジン、プロ

続きを読む

情報化と通信販売発達で趣味道楽の実店舗は廃れる一方と思って久しく、不況に冷戦て時代の空気は明るくなかった昭和後期の方が店は沢山あったと思うヨ。琴似の通りを車中から見て驚いた。玩具に模型を扱うお店が確りと開いている。

続きを読む

琴似の道銀前からバスに乗って大通りに向かって暫く、目に入ったエメラルドグリーンと英文字に驚いた。昭和末期から平成一桁を若者として送った身にはバブルの煌びやな時代が懐古されたヨ。路標には北1条宮の沢通とある。

続きを読む

自分が三十路から廿年馴染んだガオカの風景が平和裏に破壊されて行くヨ。先週、朝日新聞に自由が丘再開発に言及した記事が出てた。調べたら年明けに再開発の発表があって駅前ロータリー側にドカンとビルを建てるに始まり他も徹底的に変わるらしい。出典https:

続きを読む

麦藁帽子
2022年07月04日22:45

喫了してから文具売場を見てナミキ蒔絵ちょっと前の限定品がまだある!て驚いてから1階の季節物売場を見て再び驚いたのは並ぶ麦藁帽子は田中帽子店サ。子供向け可愛い意匠はかつて同店にいた友人が原点ダヨ。去年、銀座伊東屋で同じく出店を見つけたから買った

続きを読む

味噌拉麺、味の三平
2022年07月04日22:44

札幌市の大丸藤井て新宿の紀伊国屋書店みたいな所に昼時を外して味の三平に食べに行った。一杯900円内税サ。同行者が北海道育ちで是非との入店で由来も知ってるから店主から昔話を聞き出すのを側聞した。カウンターに並ぶ他のお客もホーホーとフクロウの様に

続きを読む

ニコン博物館がFM2発売40周年記念ストラップを出した。これ位の値段ならとお迎えしたヨ。1/4000を誇る刺繍は友人のFE2に付いてたからFM2て認識は無かった。きょうびFMFM2て機械式系列をカメラ紹介記事や販売元がしきりに言及するけど、現行品時代のアマチュア

続きを読む

ジャンプ台併設の売店に夏季五輪マスコットの変遷パネルがあった。ある時から公募のナイーヴアートを採用してから何じゃこりゃてのが続いてる。

続きを読む

ジャンプ競技で見覚えある札幌は大倉山のジャンプ台、6月平日昼間だから見物人も僅かサ。ジャンプから着地して滑走で止まるまでのスロープはこれだけかて驚く程に短く狭かった。

続きを読む

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31