mixiユーザー(id:12968499)

2021年09月19日06:07

111 view

無料で便利が幸せとは限らない。

おはようございます。現代社会って、無料もしくは低価格で手軽に色んなことが楽しめる時代ですよね。
良く思うこととして、私の人生に衝撃を与えたツェッペリンの「永遠の詩」という映画。
あれを観た時の感動とと言うのは、はかりしれないものがありました。
今はYouTubeで手軽に観れますが、私の時代は最初は、わざわざ博多まで出向いて
喜々として見に行ったものです。めったに上映なんてされないから、情報をつかんて
観に行ったものです。あのジミーペイジのカッコよさと言ったら・・。
今の若い人たちに、手軽にそういう映像が観れて、どれだけ、その感動が伝わっているのだろうと思ったりもします。
それは、色々なコンテツに言える事ですが、音楽だってLPで聴くのに手間暇掛かっていましたし、少ない情報で、これだと思って、買ったLPは、何度も何度も聴くものだから
それが、いつの間にか名曲に自分の中で変わっていく。手軽にYouTubeで聴いた音楽とは
違う気がします。
アダルトコンテンツにしても、誰からみられることなく、手軽にネットで簡単に観れてしまう。
それは、ほぽ無料で便利で良さそうな気がしますが、心の満足度は、減っているのではないでしょうかわーい(嬉しい顔)



10 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る